リクエストにお答えします。伊達締めの締め方。伊達締めの後ろの紐の動き。

こんにちは!

やっと普通の更新です。

コメントのお返事が遅れまくりですが、楽しみに読ませていただいて、ちゃんとお返しします。

ちょっこし待っとってね💕


今日は、動画でリクエストをもらってた「伊達締めの締め方」をお見せしてます。

後ろの紐の動きですね。

そこをお伝えしてます。


ちなみに、私の愛用してる正絹の伊達締めは、井上絹職さんの七色魔除です。

結ぶところが薄くてゴトゴトしないし、胴回りのところもスッキリしてて好きなの。


長襦袢は、もう寒くて。

保多織にしました。

保多織の長襦袢を着だすと、ほんとこの子ばっかりになっちゃう。


青海波の手ぬぐい半衿。

今年の秋はオレンジが使いたくなる💕


帯は、古今堂さんの紬半幅帯✨

なんと、新品で初おろしです。

キヨさん経由で、いただきました。

古今堂さん、キヨさん、ありがとうございます🙏💕


今持っている古今堂さんの帯について、私がブツブツ悩んどったから💦

長い、切れない、いつも使いたい、切ろうかな?ってループの悩みを抱えてたら。

切らないでいいですよ〜短いの持ってきますよ〜って💕


ありがとうございます!

紬半幅帯1号は、長いままタレ多めで遊びます!

そして、紬半幅帯2号は、普段着に使います!


古今堂さんの紬半幅帯は、これから15センチ幅は、長さ380センチに。

16センチ幅は、長さ410センチに。

なるそうです。


いい感じの長さの住み分けやと思いますわぁ💕

サラッと締めたい時と、ちょっとフリっとしたい時💕

ほんとに良い締め心地なので、パタパタ結びから、貝の口まで使いやすい帯ですよ。

好みに合わせてチョイスできるって、あるようでなかったよねぇ。


古今堂さんは、普段着の着物を頑張ってるお店です。

だから、普段着の着物を着てる方の声が商品にも影響するんだと思います。

帯幅15センチは、なかなか作ってもらえないし、オーダーになっちゃうんだけど、古今堂さんは普通に買えるってとこが、嬉しいよねぇ💕


ありがとうございます。

大事にいっぱい締めます🎶


細い帯幅は短く、太い帯幅は長く。

すごく自然な感じだと思うなぁ〜🥰


ほんで、今日は明るい色側を使いました。

裏は落ち着いた青色、灰色がかってるかな?

とても合わせやすい色です。


明るい色の帯は、やっぱ暗い着物と合わせたくて、古今堂さんで出会った久留米絣にしました。

すごく似合う〜🎶

久留米絣と、紬半幅帯がいい感じですよー!


帯締めは、衿に合わせてオレンジ色。

足袋は、冬足袋の青色。

かんざしは、松本手毬かんざしです。


着物を着る事を諦めれなかった!

だって楽しいんだもん。

楽しいを諦めない💓


諦めなかったら、普段きものを応援してくれるお店にも出会えた💓

そして、着物を着たいみんなにも、出会えた💕

楽しいが大渋滞しだしてるぅ〜🤣💕

リクエストにお答えします。伊達締めの締め方。伊達締めの後ろの紐の動き。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード6334

コメントは管理者の承認後に表示されます。