着物で猫になるコーデをしてみたよ。茶トラ猫になったつもり(笑)

こんにちは〜😸

今日は、着物で猫になるコーデをしてみたよ(笑)


この前作った猫缶柄の半幅帯を思いっきり楽しみたくて、全身で猫を表してみました。

茶トラ猫になったつもり(笑)


水色の手ぬぐい半衿は、藤工房さん。

長襦袢は、トスコはんの色じゅばん。

着物は、細かい縞柄で、黄色が入ってるからピンク系ですが、こちらの古渡唐桟。


帯は猫缶😸💕

帯締めは、カラシ色。足袋もカラシ色。


そして、髪型は、ツインテールにしてなるべく猫の耳を意識しまして、三角のお団子にして。

耳の穴を作りたくて、いづみちゃん手づくりのつまみ細工を使って雰囲気を出してみました!


真面目に全身を着物で猫にしてみました。

45歳ですが。。。何か?

この髪型では、お外に出れないよな(笑)


安心してください!

外に出ませんから(笑)

お家で楽しんでますから🏠💕


ツインテールのお団子なんて、高校生の時かな?

最後にしたの。二十代かな?

まあ、久しぶりで、笑える。


お団子とると、セーラームーンみたいになるんだよねぇ。

めっちゃ細いから。

ツインテール😅


ぜんぜんわからんけど、口紅も、ポールアンドジョーだよ💕

やっぱ猫口紅しなきゃね!


全身で何かになるコーデ。

他は思いつかないけど(笑)

猫にはなれた!つもりです😸

着物で猫になるコーデをしてみたよ。茶トラ猫になったつもり(笑)


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード5099

コメントは管理者の承認後に表示されます。