今日の着物コーデは…お外で花見風呂🌸

こんにちは〜👐

スマホが変わったから、めっちゃ打ちにくい😅

今日は、お店に行く用事があるので、猫好きなスタッフに見せようかなぁ〜♫なんて思いまして、ねこのまたたび湯の半幅帯を選びました🎶


着物は、単仕立ての紬。

長襦袢は、保多織の長襦袢。

半衿を桜柄にしたくて、選びました。

お風呂の絵に桜が乗ってたら、露天風呂みたいかな〜って。


居内商店さんの楽しい帯に、ピンク色の帯締め。

衿に合わせました。

この前の赤色の帯締めより、雰囲気があうなぁ〜!


足袋はハイムラヤさんのオリジナル柄旅。

着物の緑色を足したくて、緑色の入った足袋。

くるみパッチンどめも、緑色を選びました。


室内だし衣服だけど、気持ちいい陽気の外で、桜を眺めながら露天風呂みたいなコーデです(笑)

ふわふわムードが衣服で楽しめるなんて、着物ってすごい!

お家に居るのが好きなので、一人遊びはエンドレスにできるんだけど、今日は、書類をまとめなきゃねぇ(笑)


お家で、遊んだり、働いたり、動画撮影したり。。。

結構楽しいなぁ〜😍

今日の着物コーデは…お外で花見風呂🌸


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード0161

コメントは管理者の承認後に表示されます。