半幅帯の種類、季節感など。着物コーデ、私の基準。

こんにちは。

今日は薄ら寒いので、コットンウールの阿波しじらを着てます。

ハイムラヤさんの冬のおすすめ阿波しじら💕


家で普通に着たくなる着物。

普通に着れる着物です💕


注染の手ぬぐい半衿に、モスの長襦袢。

オレンジ色のコットンウールの阿波しじら。

帯は博多半幅帯、小袋仕立ての白地。

色が足りないので、紫色の帯締め。


着物コーデ、私の基準は、最低三色使う事。

着物の縞柄が細かく、遠くからだと無地に見える着物は、一色カウント。

衿も、グラデーションカラーだと、一色カウント。


無彩色は、カウントしない。

なので、紫色を足しました。

でも、この色は、よーく見ると着物に使われてるの。


突拍子ない色を足すより、隠れてる色を足した方が、こなれ感が出る気がする。

足袋は緑色やら、紫色やら入ってる柄足袋。

こちらもハイムラヤさん。

髪型は、久しぶりにくるみパッチン止めを使って、三つ編みにしました。


ほんで、今日は、新しく着物スタートする方にむけて、帯の説明。

正絹帯の代表として、博多半幅帯の種類と、季節感。

それと、綿帯代表として、紬さがのさん。


これから着物スタートをする方が何を選ぶのかは、あくまでも本人次第です。

普通に着たい。お家でも気軽に着たい。帯に慣れたい。

そんな方が何から選んだら良いのか?何が基準なのか?をお伝えしてます。

全ては、自分の着物生活の経験からのお話なので、一例にすぎませんが、お役に立てたら良いなぁと思います。


全ての物には、利点と欠点が付き物です。

欠点を知って、利点を知る。

必要のあるものを選ぶ事が理想だと思います。


そして、感じて欲しいのは、着物の心地良さ💕

着物って、着るとほんとに心地いいんですよ👘❤️

着てるだけで楽しいんですよ👘💕


着物ってコーデしてても飽きないし、奥も深いけど浅くもできて(笑)

ほんとに、楽しいんです。

袖を通す方が1人でも増えたら良いなぁ〜😍

半幅帯の種類、季節感など。着物コーデ、私の基準。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード9006

コメントは管理者の承認後に表示されます。