美容院に行く時は、Yの字結びが激ぺったんこで楽なの。

こんばんは。

朝からお出かけしてて、やっとこさインスタです(笑)


今日の着物は、遠州木綿の薄地。

千織さんの生地です。


チクチク体験の時、ラポージェさんで作った思い出深い着物💕

ラポージェさん💕また、行きたいな〜🎶

この前、お土産が届いて💕嬉しかったなぁ〜😍ありがとうございます💕


今日はちょっと暖かい日でしたが、着物が薄地だから長襦袢は、しっかり冬物!

大人のモスリンにしました。

こちらは、染織こだまさんでお誂え。


手ぬぐい半衿は、矢羽根柄です。

ポイントに緑色を入れた日。


帯はペラ帯のピンク色と紺色。

この帯、着物と良く合うんです。

そして、帯締めに緑色。


足元も、ピンク色と緑色の花柄の足袋。

かんざしも、緑色のとんぼ玉。

衿の矢羽根柄の緑色にあわせてのコーデです。


ペラ帯は、美容院の時、すごく楽。

Yの字結びは、ぺったんこになるから、シャンプーの時にリラックスできるの。

ちょっと横髪を増やして、短く切って、後ろ髪もからまってきたので、5センチほど切ってそろえてもらいました。


毛先を重く切ってもらう。

最近の流行りとは逆の髪型。

これが、着物にはすんなりハマる。


結ぶなら、まとまりやすい方が良いもんね。

今日は、珍しく私用で忙しい1日でした。

美容院に行く時は、Yの字結びが激ぺったんこで楽なの。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード9219

コメントは管理者の承認後に表示されます。