きものきぶん〜ラポージェさんからのお願い。

こんにちは。

今日は整体に行くので、きものきぶんを着ましたよ〜🎶


中は、保多織の長襦袢。

衿元の青色に合わせて、帯はペラ帯の青色とピンク色の縞柄。

貝の口でまとめました。


かんざしは、ゆうこさん手作りの黒色のかんざし💕

ゆうこさんありがとー💕

ゴージャスすぎない感じが好きよ〜😘💕


足袋はコール天底。

ハイムラヤさんの赤色小紋柄足袋。


ちなみに、私はヘルニアではありません(笑)

関節がゆるくて、筋肉がそんなにないの。

筋に負担がかかるので、定期的に整体に行ってるのです。


👘みなさんにお願いがあります👘

ラポージェさんで、きものきぶんを作ってもらったのですが、こちらの商品は、準備段階にあります。

もたはんさんと、ラポージェさんが打ち合わせしてる感じになってます。

そして、「ラポージェさんにお仕立てしてもらいたい」などのお問い合わせが、ラポージェさんに直接連絡が来てて、困ってらっしゃいました。


ラポージェさんにお仕立てをお願いしたい方は、もたはんさんにご連絡ください。

もたはんさんの方でも、こちらのリクエストにお答えできるように、準備されてるそうです。


ラポージェさんは縫製工場なので、個人の注文を受けるスタッフが居ないのです。

なので、個人的な連絡がくると、工場のお仕事を止めてしまうことになります。

作った着物を着てる姿を見れるのは、ほんとに喜ばしい事ですが、個々の相談は控えて差し上げてください。


お知らせと、お願いでした。

と、言うことで、もたはんさん頑張って😘💕

それでは〜👘💕

きものきぶん〜ラポージェさんからのお願い。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード4557

コメントは管理者の承認後に表示されます。