単やら、袷やら、着たければ着れば良い。普段着だもん。皆さんにお礼です!

こんにちは!

朝から用事があって、そそくさと出かけてました。


帰ってきたのに、門田さんの動画見たくてインスタあげるの忘れてたよ〜😅

今日は、そこまで冷え込んでないのですが、午後からレッグウォーマー使うなぁーって天気になってます。


もう、冬だ!

秋では、ないぞ!


だけど単は着るんだよ。

着たいからねぇ〜😘💕


単仕立ての紬の縞柄着物。

こちらの緑の紬は、リサイクルショップで出会った反物を、藤工房さんにお願いして作ってもらった着物です。


長襦袢は、暖かめのモスリンの長襦袢。

こちらは、あづまやさんでお仕立てしてもらった長襦袢です。


半衿は、小紋柄の水色手ぬぐい。

どうですか。

最近の、青色の手ぬぐいの多いこと(笑)


何故でしょう。

それは、冬の着物に合わせやすく、顔写りも良いからです。

そして、何より個人的に好き(笑)


帯はペラ帯のピンク色とおり紺色の縞柄。

赤色がほしくて、でもなかったので…紫色の帯締め。


足元は、ネル足袋の小紋柄。

赤色系が欲しかったなぁ。

これは、本格的に探すかなぁ。


皆さんに、ご報告とお礼です✨

土曜日の夜中くらいかな。

YouTubeのチャンネル登録者数が、2万人に到達しました🙏💕


すごいことやと思う。

いつも見て下さってる方、登録してくださった方々、ほんとにありがとうございます。


そうねぇ。私の始めた頃は、チャンネル登録者数の多い着物動画は、ほんとにわずかだったんだよねぇ。

今年は、増えたね〜🎶

楽しい動画も増えたし、ほんとに良い年👘


着物動画が、はじめてバズった年なんじゃないかなぁ。

オリンピックが近いということと、令和になったことで日本の良さや日本らしさを考える年になった事は、大きいと思います。


私が着物動画を本格的に撮り出したわけ

オリンピックをきっかけに着物を着たいと考える方は多いはず。

着れない日本人が、着たいと考える方が多いはず。

この機会を逃したら、もう着物を普段着に着たい!着なきゃ!と思うきっかけがないと思ったから。

いろんな事を思い、自分の中に鬼気迫るものを感じ、重い腰をあげたのです。


生活着として、日常着としての、着物姿を、ゼロにするわけにいかない!

この国に守られて、商売や子育てをさせてもらった1人の大人の女性として、私らしい恩返しをできたら…

それは、民族衣装の着物を生活の中に、溶け込める衣服として残るように伝える事だと、考えたんです。ふふ。まじめやな、私😅


着物で暮らす日々を、ありのまま動画配信して、気がつけば大勢の方が見てくれるようになってました。

見てる方、おひとりおひとりの着物を着る回数、袖を通す頻度が少しでも増えますように。。。


きっと、何万人の登録になっても、私の住んでるとこに着物姿は、増えないと思います。

イオンモールができて、やっと、女性のジャージ率が減ったようなとこですから。


まず、ジャージなくそうね。

あれは、部屋着よ。本気で。

ここの街のお父さん、なんであんなにジャージ着るんだろう。。。


着物以前の問題を抱えておりますが、そんな田舎は多いと思います。

だけど着物仲間と集まったり、ふらっと遊びに行けたり。

そんな仲間と出会えるようになったり、そんな仲間が増えたり、それは実りある事でした。


あと少しは、着物の花を咲かせたいので、花咲かじいさん役を頑張ろうと思います。

単やら、袷やら、着たければ着れば良い。普段着だもん。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード7863

コメントは管理者の承認後に表示されます。