かるーく紬を着たいなぁ〜。いとへんのまち情報!毎年の楽しみになっとります😍

こんにちは〜🎶

よき天気😍

お天道様の恵が、もはや恋しく感じる季節になりました🙏✨


今日は、かるーく胴抜き仕立ての紬を着ましたよ〜🎶

近くだと赤っぽい縞柄なのですが、遠目だとオレンジ色に見える着物です。

モスの長襦袢に、紫色の猫ちゃん柄手ぬぐい半衿。


帯はペラ帯だな😏

胴抜き仕立ての紬はうっすいので、ペラ帯でも十分。

腐った緑の半幅帯。

着物にも緑が入ってるので、こちらを選びました。


帯締めは、衿にあわせて紫色。

足袋はネル足袋。緑の足袋にしました。

こちらは、ハイムラヤさんのオーダー足袋です。

ちょうどいいねぇ。ネル足袋の季節やねぇ。


この時期、洋服の方の靴下をみると、寒そうで心配になる。

足袋はあったかいぞ〜。

着物にしたら背中丸めて歩かなくても、あたたかいぞ〜って。

心で思う。言わないけどね😅


昨日のYouTubeのチャットで話が出たので、毎年の楽しみになっとります、いとへんのまちの情報をお伝えしますね。

「いとへんのまち」は、2020/3/21~3/22土日に開催されます。

場所は毎年変わらず、浜松駅すぐのAnyです。


千織さんの遠州木綿や、注染の手ぬぐい。

そして、新作の注染の浴衣。

地元の高校生さん達が、浴衣でもりあげてくれます。


その他、小物やら色々ね。

ほんと、色々なの💕

普段着の着物好きが集まるイベントとなっております。


着物イベントはじめての方にもオススメですよ。

お店の方も、優しくて。

また逢いに行きたくなるイベントです。


私は、お泊まりで参加します。

そして、もうホテルは押さえました。
春休みだから、ホテルを早めに押さえないと、イベント近くのホテルが取れないからねぇ。

ホテルリブマックス浜松駅前にお泊まりしますので、ご参考までに。


今回は、どんなお店が増えたのかな🎶

そして、また皆に会えるだね💕


楽しみがいっぱいです。

みんなに感謝💕💕💕

かるーく紬を着たいなぁ〜。いとへんのまち情報!毎年の楽しみになっとります😍


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード4053

コメントは管理者の承認後に表示されます。