Yの字結び、昔バージョン!久しぶりすぎで、たまげるくらい手こずった(笑)

こんにちは。

いよいよ、11月が目の前ですねえ。

今年は忙しい11月になると思ってたけど、昨日でさらにいろんな事があって、めっちゃ忙しいみたい決定になりました〜。


と、言うことで明日、明後日とお店で仕事になりますので、今日の着物できるのか?問題。

あっても短いです。

その後11/3,4も浜松に行くので、どうなるかな。


今日は、いつもの普段着!

館林木綿に、麻の葉柄の手ぬぐい半衿。

この青色の手ぬぐい、ほんとに良いわぁ〜💕


そして、以前のリクエストで、今日の帯は博多の小袋仕立てなので、Yの字結びの手を広げたバージョンをしました。

久しぶりすぎで、たまげるくらい手こずった(笑)

帯締めは、黄色。


足袋は、紫色の入ったネル足袋。

こちらは、ハイムラヤさんのオーダー足袋です。

自分で好きな生地を選ぶ方が、好きな足袋に会えるんだよ😊💕

だけど、足袋を作ったことあるから、どんな生地を選ぶって事もわかってるし、足袋は作った経験値があって、頼めるのは良いなって思う。


かんざしは、二股かんざしの、とんぼ玉。

今日は、小豆色?赤色?そんな色。

言わゆる、いつもの私の着物です。


が、それでいい。それがいい。

そのいつもの、普通の「着物」があるってのが、大事なんやと思う。

それが、周りにも知られる存在だからこそ、着物で暮らしてるのが1人でも、そのまま受け入れられてます。


そして、着物が好きで着たくて着たくて。

それを諦めれなかったから、今がある。

しみじみ思いました。


私の諦めれなかった好きが、誰かの笑顔のお役にたてれる日が来るなんて、何にも想像してなかったなぁ。

皆さんに感謝ですわ💕


周りの方々にいつも恵まれて、助けてもらえて、応援してもらえて、果報者です🙏💕

昨日のラポージェさんのお話が現実になったら、みんなと楽しめたら良いなって、みんなが喜んでくれたら良いなって思います。

Yの字結び、昔バージョン!久しぶりすぎで、たまげるくらい手こずった(笑)


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード5335

コメントは管理者の承認後に表示されます。