保多織が着たいんだ〜!これ着たいなぁ〜この着心地が恋しいなぁ〜って、そんな感じで着物も選べると良いな💕

こんにちは〜🎶

網戸が心地よい季節になりました。

飛行機の音が半端ない(笑)


今日から、最低気温が20℃を切るみたいで、残暑が消えつつあります。

こんな日は、保多織が着たいなぁ〜💕


トスコ麻の長襦袢に、大阪手ぬぐいフェスで買えた、ニョロニョロの手ぬぐいを半衿に。

そして、気持ちのままに、保多織。


帯は単ですが、しっかりとしたパリ帯。

紫芋みたいな美味しい色合いです。


帯締めは緑色。

かんざしのとんぼ玉も、緑色で合わせました。

足袋は、着物に合わせて紫色の花柄です。


今日は、これ着たいなぁ〜この着心地が恋しいなぁ〜って、そんな感じで着物も選べると良いなって思います。

だって…着物だけど…普段着ですもんね💕

保多織が着たいんだ〜!これ着たいなぁ〜この着心地が恋しいなぁ〜って、そんな感じで着物も選べると良いなね💕


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード3961

コメントは管理者の承認後に表示されます。