洋服のときの3枚→暑そう…着物のときの3枚→涼しげ🎶の謎

おはようございます。

今日も、夏日ですねぇ。


昨日は久しぶりに洋服でした。

直射日光に弱いので、結局長袖カーディガンを愛用する私。

夏場、洋服の時、よく言われます…


「暑くないの?」「暑そう…」

「何枚着てるの?」


3枚です😭

それ以上減らせない病です😭


着物を着てる時も、下着、長襦袢、着物と3枚着てるのに。。。

「涼し気だねぇ〜🎶」って言われるのに。。。

服は暑苦しく見えるそうです(笑)


整体の日なので洋服でしたが、銀行振込に行ったり来たり。

そして、また今日も納税だよ!


頼むから簡素化しておくれ。

納税の種類が多すぎで、迷惑だよ。

毎日、銀行に行くの恥ずかしいわ。

納税趣味みたいやん💦


そんな今日も納税デーな私の着物は。。。

阿波しじら。

安定感ありますねぇ。

長襦袢は、トスコの麻襦袢。


手ぬぐい半衿は、鉄線。

やっぱり、トスコの麻襦袢で着た方が、張り付かなくて涼しく感じるなぁ。


ベージュのペラ帯は、ペラッペラ使用(笑)

帯締めは、紫色で衿元にあわせました。


足袋は小紋柄で、紫色が入ってたからあわせましたよ。

かんざしは、ここぞとばかりに使ってます!

金魚柄のとんぼ玉で二股かんざしです。


さ、納税、納税😅

ほんとさ、学力高い方が集まってるんだし、もう少し分かりやすく簡素化してほしいよ。

税金。


細分化して、分かりにくくすれば払ってる感覚をマヒさせれるから、こんな手を使うんだろうけど。

細分化すると無駄が増えるから、やめて欲しい。


と、ブツブツ言いながらも、決められた事はしなきゃね!

それでは、行ってきます。

洋服のときの3枚→暑そう…着物のときの3枚→涼しげ🎶の謎


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 思いきってです。

    初めまして、tontonのきよみさん。
    今年の一月頃からのリスナー(視聴者)です。 今では、きよみさんのユーチューブを見ないと1日が終わりません。共通点が多くて嬉しい😃気持ちになります。
    思いきって、新トスコ麻アンケートにお答えしましたよ👍(ちなみにグレイ)
    これからも、着物情報➕αよろしくです。👘


  • Re: 思いきってです。

    >>1梅田清美さま。
    こんにちは〜。コメントありがとうございます。
    あら!キヨミ♬︎♡
    いつも、見て頂いて、ありがとうございます。
    着物の事やら、全く関係ないことまで1人おしゃべりが止まらない、ゆるっと動画ですが、楽しんで頂けたら嬉しく思います。
    長襦袢、新トスコ麻、グレーにされたんですねぇ🎶私も、グレー欲しくて投票しましたよ。楽しみですねぇ〜🎶
    これからもよろしくお願いします😊💕



認証コード9000

コメントは管理者の承認後に表示されます。