もう5月も中頃。暑い!ちょっとだけ💕阿波しじら出したよ〜🎶

こんにちはー😊

暑い!ちょっとだけ💕

もう5月も中頃なので、石川県でも浮かないだろうと思いまして、阿波しじらを着ましたよ。


ゴールデンウィークの時に1日仕事で暑かった日に着てたんですが、その後冷えましたからねぇ。

そんな簡単に暑くならんのですよ。ここは✨

多分、まだ、ゆらゆら〜と寒さと暑さを繰り返しますねぇ。


紫色の猫ちゃんの手ぬぐい半衿に、モスの長襦袢。

着物は、木綿着物で阿波しじら。

洋服だと着こなせない茶色が多めの縞柄ですが、着物だと着れちゃう🎶


帯はペラ帯のこちらも縞柄。

ぶどう色に近い赤色です。

帯締めは紫色にして、着物の色が男性でも行けそうな色なので、小物を女性らしい色にしました。


足袋は珍しく、買った柄足袋。

青色にピンク色のバラ柄です。


今日はかんざしなしで、今日はUピンのつまみ細工にしました。

三つ編みぺったんこお団子が気に入ってるなぁ。

すぐ飽きるかな(笑)

画像の説明


昨日、最後の試作が終わったんです。

着せ替えカバンの着せ替え部分を、ビニールコーチングされた布で作っておきたくて。

梅雨場は、カバンが濡れるんですよねぇ。

ビニールコーチングのカバンってあると便利ですもんね。


これで、試作も終わってホッとしました。

あとは、YouTubeライブを待つのみ!


5/15(水)夜8時からは✨

YouTubeライブです。遊びに来てね〜💕


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード5162

コメントは管理者の承認後に表示されます。