楽だ!普段着、家着、くつろぎ着👘なんでも良いけど、もちろん外にもお出かけ出来るクオリティですよ。

こんにちはー💕

今日は、休みですよ〜🎶

そして、お天気がとっても良いの。


午後から整体に行く前のゆったりしたい日💕

備後絣を選びました。


柔らかい木綿着物に、ペラ帯の組み合わせが最強にくつろげる👘💕

帯に身体を預けれるから、着物って楽なんですよ。


備後絣の木綿着物に、今年もいっぱいの笑顔が続きますように🙏💕と、願いを込めて(笑)

柄の手ぬぐい半衿。


昨日、九州地方で地震がありましたもんねぇ。

インスタの更新で、ホッとしてました。

帰省中に、地震にあった方もいらっしゃったと思います。

どなたもお怪我なく、ご無事を祈ってます。


平成は、自然災害が多かったですもんねぇ。

人同士の争いで勝つより難しい…自然災害には勝てるとは思えない。


でも、できるだけ犠牲は少なくなって欲しいし、どなたも幸せな時間を長く持ち続けて欲しい。

今年は、(笑)が多い年でありますように💕🙏


コーデの続き!

帯は、ペラ帯の少し暗めの赤の縞柄。

帯締めは、衿元にあわせて青色にしました。


足元は、赤色の冬足袋。

かんざしは、銀色の雪の結晶かんざし。

ユーピンのつまみ細工の白い花も、使って2つ使いをしました。


楽だ!

普段着、家着、くつろぎ着👘

なんでも良いけど、もちろん外にもお出かけ出来るクオリティですよ。


スエットと木綿着物を一緒にはしたくないね。

そもそも、スエットでウチの中でくつろいだ事がない。

ブカブカし過ぎで、私には動きにくくて寒い衣服なんですよねぇ。


木綿着物は、ほんとに快適で身体にも優しいですね💕👘💕

それでは、猫達にご飯あげなきゃ💕😻💕

楽だ!普段着、家着、くつろぎ着👘なんでも良いけど、もちろん外にもお出かけ出来るクオリティですよ。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 福服新宿店へ行ってきました

    娘が大学に卒業制作を作りに行っている間に福服さんへ行ってきました。
    やわらかものは伯母のを含めて揃っているので、ふだん着物を探しに。水色のサマーウール、白いウール地を染めた謎ウールの着物、博多帯、ペラ帯、貰い物の着物の裄がみんな短いので、裄60cmの長襦袢、帯締め2本、合計21,060円!これでまた着物生活が充実します。3時間も粘ったんですよ〜長襦袢の試着は散々したので、たたみ直す店長さんゴメンなさいでした。


  • Re: 福服新宿店へ行ってきました

    >>1
    伊藤真由美さま。
    これは、いいお買い物されましたねぇー!普段着が揃わないと着物が気軽に着て楽しめないですもんねぇ。
    充実しそうな量!3時間、脱いだり着たりも大変だったと思います。
    楽しみながら、お疲れ様です💕👘
    買いたい勢いの時に、いい出会いに恵まれて良かったですね💕



認証コード1008

コメントは管理者の承認後に表示されます。