今日の着物は、今シーズン初おろしの「十日町紬のスイカちゃん」です👘

おはようございます。

はっ!お店に行かなきゃ💦


今日の着物は、今シーズン初おろしの「十日町紬のスイカちゃん」です。

この子の名前は、スイカちゃん。

リサイクル着物ですが、八掛ビリビリに裂けて、前シーズンに入る前にお直ししてます。


ツルツルの表面に、フシがあります。

大島紬や、真綿の紬より、若干重いです。


風を通さず、しっかりしてて、あたたかい。

そんな紬なんです。

冬にオレンジ系は、元気をもらえて、リサイクルショップで見つけた頃から大好きな子なんですよ。


そんな紬の着物に、モスの長襦袢と椿柄の手ぬぐい半衿。

椿柄と着物が同化しそう(笑)


帯は、ペラ帯の黒と赤色。

衿の椿柄にあわせてます。


帯締めも、衿にあわせて、黄色にしました。

少し同化を防げたかしら(笑)


足元は、赤色の足袋。

かんざしは、小梅のかんざしです。

うわっ💦もう行かなきゃ!


明日は、もっと時間がないので、インスタも出来ないよー💦

お正月は、騒がしいわぁ。

それでは、行ってきます😄💕

今日の着物は、今シーズン初おろしの「十日町紬のスイカちゃん」です👘


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード1578

コメントは管理者の承認後に表示されます。