かんざし2本使い💐こんな使い方があったか!と眠ってたUピンの使い方に今日気付きました😅

こんにちはー👘

今日も冷えてますなぁー。


しかも雨がしとしと…降るの?やむの?

心赴くままに…なお天道様🙏


ウールの着物にしましたよ。

この着物、はっくんに狙われてるのかなぁ😅

着ようとしたら、また潜り込んで返してくれなかった(笑)


薄手のモスの長襦袢に、菊の花の手ぬぐい半衿。

深緑色のウールの着物。

帯はペラ帯の真っ赤。


クリスマス終わってすぐだからね、緑色を消したくて、衿の菊の花と着物の赤色からこちらの帯をあわせました。

帯締めも黄色にして、衿元のベージュが綺麗に見えるように持ってきましたよ。

ちょっと茶色が強く見える着物になったかな?


足元は、手作り足袋の椿柄。

かんざしは…手作りかんざしの、ピンクベージュの石がぶら下がった銀色のかんざしと!

今日はね、縮緬の小物のお店で昔買った、Uピンタイプの白いお花も付けました。


派手すぎない、花を髪飾りにしたい私。

こんな使い方があったか!と眠ってたUピンの使い方に今日気付きました😅

もっと、使ってあげなきゃねぇ。

かんざし2本使い💐こんな使い方があったか!と眠ってたUピンの使い方に今日気付きました😅


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • みんなでチクチクしよう。😃

    楽しく拝見しました。😃
    針を持った事が、無いので、カジル様に見て、直ぐ、襟を着け、指先が痛くなりました。でも、楽しくて、癖に成りそうです。😃


  • Re: みんなでチクチクしよう。😃

    >>1
    福田範子さま。
    見て頂いて!ありがとうございます🙏💕
    指は、初めの頃は痛くなりますねぇ。
    私も、針を持たない時期が長いと、すぐ痛くなります。皮が成長するのかな?
    チクチクは、楽しいです。共感してもらえて、嬉しいです!
    ぜひ、楽しんでください💕
    お顔周りに、好きな色や柄がくるのって、気持ちが良いですもんね👘💕


  • きたよ~☺︎🙌👍

    あづまやさんでお願いしてた遠州木綿が届きました。👏(・_・)wwwwwwww
    きよみさんに10月になったらおねだんが上がるって言ってましたよとゆう情報を教えてもらい思わずポチッてしまった遠州木綿。グリーン系の爽やかな縞の木綿
    本当に素敵😍
    あづまやさんも大変忙しそうだったので年明けてもいいと思っていたのですが
    年内頂けて本当に嬉しかったです。
    本当は自分でお仕立てする事ができるのだけど、自分の反物のままの物がいくつあるかわからない状態なのでお仕立てもお願いしました。お仕立てお願いして良かった~💕😄


  • Re: きたよ~☺︎🙌👍

    >>3Yurikoさま。
    良かったですねぇ!お正月前に届いて!
    遠州木綿、中に着れば、冬でも着れる!
    自分で作れても、日々の生活の中で作るのは、一苦労ですもんね。
    お仕立てお願いして、良かったですね💕
    何よりお誂えの新品が、嬉しいですね!



認証コード0198

コメントは管理者の承認後に表示されます。