1番使うのは、保多織みたいに通気性の良い木綿着物。木綿着物のおかげで、着物生活はすごく快適になりました。

こんにちはー😊

昨日から、自分の柄足袋の冬用を制作しててご機嫌ですよ😁


やっぱり、自分の作ってからマネージャーのになったわぁ(笑)

ま、その方がいろんな意味でも早く出来るから良いの💕


冬用だから中布をネルにしたら、ネル生地がぜんぜん足りん😅💦

なんで、こんなちょっとしか買わんかったん?


自分のチョイスミスに、困惑してました(笑)

買ってこなきゃね💦


そんな針仕事日和にピッタリの今日の着物は、保多織です。

サラサラしてるし、軽くて肩が楽なのねぇ。

同じ場所でじっと作業するのが年々辛くなってきて、動きながら作業してる方が負担がないみたい。


でも、針仕事好きだからねぇ。

なるべく続けたいから、楽な着物が有ると助かります。


で、コーデは…

イチョウの葉っぱの手ぬぐい半衿。

保多織の紺色と、手ぬぐいの地色の紫のバランスがすごく好き💕


帯を変えてみました!

博多帯。

半幅帯の小袋仕立て。


久しぶりの登場だわぁ。

青紫と緑の個性的な博多帯。

衿元は紫で着物も紺色なので、あわせてみました。

今日は青系で頑張った😊👘


帯締めは黄色。

ちょっと光ってて、ほんとにイチョウみたいな帯締めです。


帯も帯締めもかなり光沢が有るのですが、この保多織もツルッとした光沢があるので、光沢感のある帯ともあわせれましたねぇ。

便利やわぁ。


保多織は通気性が良いので、風を通しますよ。

からっ風には向かないかな?


でも、中に着込んだりコート着たり、普段着の防寒は人それぞれなので、着れない訳では無い。

そこが木綿着物の面白い所たと思います。

ウールも、着込み方で真冬普通に着れるけど、暑さには弱いからねぇ。


四季折々にあう着物の素材はもちろん有るけど、全部揃えれない時、どこの季節に焦点を置いて揃えるのか!

ここはもう、人それぞれですね。


何年も着物着てると、いつの間にやら四季折々の着物が揃うって感じなのかな?

とは言うものの、夏物は圧倒的に少ないけどねぇ💦

でも、石川県は本気の夏物がいる時期が短い方だと思います。


1番使うのは、保多織みたいに通気性の良い木綿着物。

木綿着物のおかげで、着物生活はすごく快適になりました。

ウールだけだと、さすがに石川県でも暑く感じるからねぇ。


あ!足袋!

コーデを忘れてた!


足袋は、手作り柄足袋の矢羽根柄。

冬用も、矢羽根柄で作ろうかな💕


かんざしは、京都のおはりばこさんのつまみ細工のかんざしです。

おはりばこさんのかんざしは、ほんとに可愛い💕


買ってよかった!

見てるだけで、キュンキュンしちゃうもん。


そうだった、おはりばこさんで買った小物で溺愛用中の…名刺入れ💕

軽くて、使いやすくて、可愛くて。

名刺もしっかり守ってくれて。


今までいろんな和小物の名刺入れを使ってましたが、おはりばこさんの名刺入れは1番だなって思いますねぇ。

ある程度しっかりしてるから、名刺交換の時に男性のしっかりした名刺入れと並んでも、引けを取らない😊✌

パン屋だけど一応株式会社なので、名刺交換がかなり上の方ともするんですが、自信を持って出せる名刺入れだと思います。


ここはあえて、手作りはしないの。

手作りだと、どうしても硬さが出せないから。

身の回りの小物はほとんど和小物で揃えたいからこその名刺入れ問題は、おはりばこさんで解決したのでした(笑)


おはりばこさん、また行きたいよ~💕

1番使うのは、保多織みたいに通気性の良い木綿着物。木綿着物のおかげで、着物生活はすごく快適になりました。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント


認証コード9253

コメントは管理者の承認後に表示されます。