ごっつい秋色コーデでございます。だ・け・ど~着物は・・・夏着物~(笑)

おはようございます😊👘

今朝は、寒いなぁ~😅

日中、那谷寺に行く予定なので、ちょっと薄い着物を着たい!


でも寒い!

今寒いの!

で、モスリンだしてきましたよ✨


今日の着物は、モスの長襦袢に菊の柄の手ぬぐい半衿。

そして、着物は阿波しじら。


帯はペラ帯!

動くときは、ペラ帯が1番やん🎶

衿元も着物も秋色強めの茶色からベージュ系で、帯はぶどう色の赤の帯で渋すぎ防止しました。


帯締めは再び黄土色の広めの帯締めで、ベージュから茶色系の色合いにして、足元はくまさん柄。

こちらの手作り柄足袋もベージュ系。

ごっつい秋色コーデでございます。


だ・け・ど~

着物は…夏着物~(笑)


阿波しじらは夏の着物って事になってるけど、こうやって着ると秋でも平気やん。

しかも、モスの長襦袢のピンク色が、なんにも透けない。


はっ😲‼

モスリンと阿波しじらの組み合わせが…まるで…

布団の中みたい✨


ふんわり軽くて、もう、眠くなるやん(笑)

寝てはいけません!


今日は、那谷寺に行きます。

昨日の兼六園は紅葉にはちょっと早いけど、小雨の兼六園は情緒があって良かったですよ。


今日は晴れ☀️

那谷寺は山なので、もっと寒いよね。

羽織持っていこう!


そうそう、石川県、もうかなりの割合の方が長袖です。

洋服も衣替えですね。


そして冷えたから、魚が美味しかったぁ~🎶

回転すし、昨日は新鮮で良かったわぁ。

まだブリのシーズンには早いけど、美味しかったなぁ。


それでは、行ってきます!

そして、長野県からお越しの着物男子さんは、この後、愛知県のあづまやさんに行くそうです。

すげーハードやん。

木綿着物作るんだって😁👘🎶


私が、おフネさん目指してるように、波平さん目指してるそうです👏✨✨✨

イケてるやん!

ごっつい秋色コーデでございます。だ・け・ど~着物は・・・夏着物~(笑)


着物男子着物旅!

夜になって雨が降ってきましたが、日中はとっても清々しい秋晴れでした。

そんな中、着物男子と私は、那谷寺に行ってきました。


と、その前に…食パンのtontonで、パン購入~🍞

ありがとうございま~す😆🙏 からの、近くのイオンモールで、職場の方のリクエストお土産を購入!


リクエストは、金沢~と言えば~

金箔~✨✨✨✨ 金箔買ってきて😊って、ウチらそんなに金箔身近か?(笑)


でも、巨大イオンモールには、売ってるのです✨👍

そして、そのお店は、うちでバイトしてた子が働いてるの💕


あの頃は、フリーターだったねぇ。

今は、お母さん💕

でも、あの頃と変わらんよ😁✨


「めぐちゃ~ん🎶金箔あるぅ~?💕」

手をブンブン振りながら、着物男子と立ち寄りました(笑)


そこで、見つけた👀❗

金箔入り七味唐辛子❗


「長野県の方が、金沢が金箔って言うんなら、やっぱり長野県って言ったら蕎麦じゃない🎶」

コラボだ!

金箔七味かけて蕎麦食べたら、長野県と石川県のコラボじゃん🤩💕

そんな盛り上がりで、金箔入り七味唐辛子も購入(笑)


で、やっとこさ那谷寺🙏✨

今日の那谷寺は、秋の澄んだ空気がもう聖域感をさらに演出してるの?ってくらい、俗世界から急に聖域に入った感じがしました。

苔の神々しさに、もののけ姫?って感じでしたよ😆


でもって、紅葉はまだ色付いてきたなりで、まだ早いですね。

10月中旬までかなぁ?

山は寒いからね。

空気が済んでて、緑のモミジも紅く色付き初めのモミジも美しすぎました。


昨日、兼六園に行ったから、尚のことこのお寺の神々しさを感じましたねぇ。

何度来ても感動しちゃう。


仏教と神道が混ざり過ぎてる那谷寺が奥深い!

自然を敬い崇拝したくなる岩肌の神々しさが、ステキです。

着物男子さんも、喜んでくれて良かった!


那谷寺は、中でお抹茶も飲めるのです。

小さいスペースなので、土日は混んでるのかな?


お抹茶とお茶菓子と入場料。

特別観覧のお庭がみれるコースは、1200円!


お庭は、見ないと損よ💕

このコースがオススメですねぇ。

いっぱい歩くので、お抹茶と甘い和菓子がホッとします。


着物談義で盛り上がって、那谷寺でお別れしました。

長野県から、来てくださってありがとうございます😊👘

男性着物事情、お話楽しかったです!


その後、長野県には帰らず、愛知県に車を走らせた着物男子の行く先は…

あづまやさん!西尾遠いっす!気をつけて行ってらっしゃい!

もはや、着物旅(笑)


木綿着物をお誂えする予定だそうです。

楽しんで頂けて良かった😄👘

また、着物談義しましょうね~👐


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント

  • ふだん着物の袖丈について

    きよみさんこんばんは😄
    いつも楽しく拝見しています💕

    早速質問なのですが、きよみさんはお誂え着物の袖丈を何センチにされてますか?
    今プレタ着物の袖丈は49センチになってますが、私もきよみさんと同じ身長で
    小柄な為、49センチは長い様です
    好みもあると思いますが初めての着物で迷ってます😅
    アドバイスを頂けたら嬉しいです😄


  • Re: ふだん着物の袖丈について

    >>1林 容子さま。
    こんばんは~!
    いつもご覧頂いてありがとうございます!
    お誂えの時は色々悩むものですよね!
    私は、袖丈は、49センチのままです。
    理由は、もはや長襦袢が49センチだらけって理由が1つ。

    もう1つは、私、たすき掛けをよくするんです。たすき掛けをした時、腕が出るのが嫌で、袖丈が必要なので、あえて自分の身長だと永く見えますが、49センチのままにしてます。
    標準寸法です。でも、もう少し短い方がバランスとれるんですけどね(笑)
    見た目だけでなく、使い勝手も優先したいので、長くしてます。
    あづまやさんにも、こだまさんにも、短く出来るよ~って言ってもらいましたが、あえて、そこは、たすき掛けの為に標準でお願いしてます。
    なので、お好みですよ。


  • Re: Re: ふだん着物の袖丈について

    早速お返事ありがとうございます😄
    嬉しいです💕

    やっぱりバランス的にはもう少し短い丈が良いのですね😊
    理由も書いて頂いてとても参考になりました

    実は今日あづまやさんへきよみさんと同じ着物を買いに行ったのです😅
    ピンクと深緑色のしま柄💕
    でも見事に似合わなくて😓
    私はしま柄が似合わない人の様です。。(笑)

    きよみさんをお手本にまだ始めたばかりの着物ですが
    上手に着られる様に頑張ります😄

    毎日きよみさんの動画を見て練習している私を見て
    主人が誕生日のプレゼントであづまやさんに連れて行ってくれました
    いつかきよみさんに会いに行きたいと思ってます😉💕



  • ステキですね。✨

    着物男子旅楽しそう!
    それにしても那谷寺素敵😍ですね。
    着物で歩いても気持ち良さそう。私もいつかいってみたいです。😊


  • Re: Re: Re: ふだん着物の袖丈について

    >>3林 容子さま。
    あら~💕素敵なご主人ですねぇ😊✨
    縞柄、そうですか、もう少し明るい縞柄なら着やすいかな?
    お似合いの着物と出会えたようで、良かったですねぇ。
    あづまやさんは、細かいところまで一人一人に似合うサイズを探してくれますもんねぇ。なるほ!あづまやさんらしい心配り💕
    たくさん着て、楽しいんで欲しいなって思います✨👘


  • Re: ステキですね。✨

    >>4Yurikoさま。
    着物男子の着物旅、楽しそうでしたよ。きっと、あづまやさんで着物をお願いしたと思います。
    いっぱい着て欲しいですねぇ👘😊
    那谷寺は、いい所ですよ。着物姿の方が馴染む場所です。いつかお越しください💕



認証コード0467

コメントは管理者の承認後に表示されます。