レトロな単の博多帯が、いつの間にか「ペラ帯」って名称になってきた(笑)

こんにちは!

今日は、石川県は急に雨が降る荒れた天気です。


激しく降って、止む。

そして、また激しく降る。

騒がしい雨だこと。


昨日は無事にお墓参りをして来たのですが、富山は暑かったですねぇ。

墓地って暑い💦


ほんでもって、主人がお墓の場所曖昧にしか覚えてなくて😑…

まさかの、墓地迷子💦


あ、この人、忘れとる?

と途中で気がついた私。


違う!そんな奥じゃなかったよ!ここら辺だったよ!

何故か嫁が誘導😑💦


無事に…主人側の父方、母方のお墓参りは終わりました。

どっちもうる覚えって、君は大丈夫なのか?

墓地だと、こんな事ってあるんですかねぇ。


私の父方も母方も実家が奥能登なので、お墓参りは奥能登なんです。

どっちも自分の持ってる田んぼやら、山やらを綺麗にして、お墓を立てて有るので、お墓は1つしかないから、分かるのが普通だって思ってたんですよね。


墓地も色々大変なのね。

久しぶりに息子も義父、義母に会わせれて、いいお盆だったなぁ。


今日は雨降りの着物になっちゃいましたね。

トスコ麻の長襦袢に、赤べこちゃんの手ぬぐい半衿。

綿麻素材のモノトーンの浴衣着物。


赤べこちゃんにあわせて、ペラ帯はちょっと枯れ色の赤の縞柄。

レトロな単の博多帯が、いつの間にか「ペラ帯」って名称になってきた(笑)


帯締めは、濃紺。

衿元の紺色にあわせました。


足袋は矢羽根柄の柄足袋。

手作り柄足袋です。

細かい模様で、何色か使ってるとあわせやすいですね。


昨日今日と、着替え中すぐ側に息子が居て、この動画を撮ってる独り言が丸聞こえ😅

流石に気恥ずかしいわ(笑)

微妙にテンション低めなのはそのせいなので、気にしないで下さいね🙏💕


私の部屋は、メンズのくつろぎの空間…

なぜ…

何となく、いい匂いでもするのかねぇ(笑)

レトロな単の博多帯が、いつの間にか「ペラ帯」って名称になってきた(笑)


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード5372

コメントは管理者の承認後に表示されます。