今年はもう着納めかも。お客様から頂いた昭和レトロなサマーウールの着物👘

こんにちは!

頭使いすぎで、今日はボーとしております(笑)


で、また寒い!

こんな涼しい日々を過ごしてるのに、京都、大丈夫かしら🤔


ちょっとピンク色が透けちゃうんだけど、厚手のサマーウールにモスの長襦袢をあわせました。

だって、春に着てたウールの着物をせっかく洗ったのに、もう出すのがめんどくさいんだもん🎶


お客様から頂いた昭和レトロなサマーウールの着物に、モスの長襦袢。

このモスの長襦袢も、うっすいです。


そして、ベージュの手ぬぐい半衿。

着物が派手なので、衿元は落ち着かせましたよ。


伊達締めはもう麻の伊達締めがいい季節ですが、今日の帯は小袋仕立ての博多織の半幅帯。

やっぱり、厚みがあるね!

白色でさっぱりさせたかったの~💕


帯締めは、枯れた色の紫色。

この細さ薄さが、季節的に使えるよねぇ~♪

着物のピンク色から持ってきた色ですよ😊


柄足袋は、衿とあわせて、ベージュ色の招き猫ちゃん💕

大事に、大事に使ってたの!

穴があかないように、負荷を集中させないように、下駄、草履、地下足袋をミックスして、履いててここまで何とかもってますが…


まんべんなく、みごどに薄くなってる(笑)

もはや何処から穴が空いてもおかしくない(笑)


私の柄足袋ちゃん達は偉いなぁ~💕

こんな薄々になっても私の宝物💕

私の気持ちも、足も満足させてくれるんだもん🎶

お客様から頂いた昭和レトロなサマーウールの着物


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード8149

コメントは管理者の承認後に表示されます。