そう、このコーディネートは、ズバリ!あまり考えてないコーディネートです✨

こんにちは!

もう昼過ぎやん!

午前中に用事があったので、今日は昼から着物です👘


日差しはあるんですが、夏物にするには寒いんですよねぇ。

青空に、スクランブルが響き渡るわぁ~。

自衛隊さん、ありがとうございます🙏


今日は、ゆるっと阿波しじらにしました。

気に入っとるやん、この着物。

うん、すごくね💕

だって、楽だし、汗かいても気持ちよく吸ってくれるし、透けないし、何故か目立たないもん🎶


カラフルしじらに、モスの長襦袢。

ベージュ色の手ぬぐい半衿。

菊の花かな?赤色がポイントで使い勝手の良い柄です。


そして、旧友の博多織の半幅帯。

この色は合わせやすい!

帯締めは、枯れた色だね(笑)


紫色の細いアンティーク帯締めです。

足袋は、黒地に麻の葉柄。


そう、このコーディネートは、ズバリ!あまり考えてないコーディネートです✨

でも、シックリ(笑)

それは、好きな感じが決まってて、その好きな感じのアイテムが全てあるからなのね。


そして今日は、帯をゆるっと締めてます。

落ちなきゃ良いのよ。

100%生活着の着物だね😄👘


しかし、今日は小松の空が騒がしい。

ウチらの平凡な日常は、誰かが守ってくれてるから成り立ってんだって、自衛隊が近くだと実感しますね。


平凡な日常。

それが、一番愛おしい幸せなのね。

そう、このコーディネートは、ズバリ!あまり考えてないコーディネートです✨


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 長襦袢の身丈

    きよみさん
    長襦袢について、いろいろアドバイスいただき、ありがとうございました😊
    私の麻の襦袢は身丈が112㎝しかなかったのです。私の身長は155㎝なので、0.8かけると124㎝が襦袢の身丈となります。
    …かなり、短い。😱
    ということで、綿レース太めテープを買ってきました。水通ししてから、縫いつけようと思ってます。
    うまくいくといいのですが…😅

    それでもこうやって大好きな着物のことであーでもない、こーでもない!と悩むこと自体、とても楽しいです❣️しあわせですね。


  • Re: 長襦袢の身丈

    >>1くまくまサマ。
    おっしゃる通りですねぇ。好きなことに悩んだり、工夫したり、それは幸せな悩み事なんですよね💕👘
    着物繋がりで、お悩みを共有できて、ほっこりします😊💖
    ちなみに、くまくまさんのインスタの記事にコメントをくれてた方、お二人とも京都EXPOで会えますよ💕


  • 手作り足袋

    おはようございます。
    足袋もいつも素敵ですね✨
    手作りされるとのことですが、その様子を見たいです。
    布選び、裁断、縫製などなど。
    どのように足袋を作ってらっしゃるのか、是非動画をアップして下さい🙏


  • Re: 手作り足袋

    >>3まりこサマ。
    コメントありがとうございます(^^)
    はい。私も型紙を手に入れたから出来るんですが、不慣れながらも作っておりますので、動画撮りますね~☺️



認証コード3412

コメントは管理者の承認後に表示されます。