この着物はね、洗って片付けたくて、寒い日を狙ったように着てみたの。しょうがないけど、春にしては暗いなぁ。

こんにちは!

今日は寒くもなく暑くもなく、ウール日和です👘

下着はステテコですから、昨日の冷え込みはないですね💕


冷え込まない!

これは嬉しい!


黒地の格子柄の着物に、赤から紫色~紺色のお花の手ぬぐい半衿とモスの長襦袢。

帯は正絹の半幅帯。


銀色と、赤色。

衿元にあわせて赤色にしたんですが、色が足りないなぁー。


差し色に黄色と白色の帯締めを持ってきました。

うん、ちょっと明るくなった!


そして、柄足袋は同じく黄色系で、小花柄です。

こっそり、帯締めと足袋をあわせてみたのです😊💕


この着物はね、洗って片付けたくて、寒い日を狙ったように着てみたの。

しょうがないけど、春にしては暗いなぁ。

ま、そんな日もあるね!


今日も主人は太平洋側🌊

浜松注染の喜多屋商店さんにお邪魔して、tonton君の手ぬぐいを染める所を見に行く、そして動画を撮る!

って言ってたけど、行けたのかな?

楽しみやわぁ。


冷凍パンと、冷凍手ぬぐいがネットで買える、不思議なパン屋になるね(笑)

この着物はね、洗って片付けたくて、寒い日を狙ったように着てみたの。しょうがないけど、春にしては暗いなぁ。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード1629

コメントは管理者の承認後に表示されます。