面倒だけど…衿元が変わると、新品の着物を着るくらい新鮮✨縫って良かった~っていつも思うのです。

こんにちは🤗

今日は、じっとり雨のお天気です。


駿河塗り下駄を履けるのは、こんな気候じゃないときにしたいわ💞

かわいい塗り下駄ちゃんは晴天の日まで、お家で見るだけでガマンです😊


今日の着物は、いつもの紺地のウール着物👘

で、モスの長襦袢。

お!半衿が新品✨


いとへんのまちで買ってきた、注染の手ぬぐいを早速、半衿にしましたよ✨

ちゃんと衿に使う前に水洗いして、アイロンかけて~💕

私にしては、丁寧な扱い方!


自分…えらいやん💕

七宝って名前の手ぬぐいです。

喜多屋商店さんの、浜松注染そめ。

正しい名前ね。


オレンジ色の七宝文様に、所々丸いカラフルなぼかしが入ってて、七宝の中に水玉が隠れてる手ぬぐいです。

めっちゃ衿にしやすい!

良い柄💞

ビタミンカラーは元気が出ます😆


帯は、長年共にしてます、博多織の半幅帯。

黄緑色です。

衿元と無難にあいますね。


そして帯締めは、朱色😊

着物の赤い模様と、衿のオレンジ色の間のトーンで、バランスをとりました。


そうそう、半衿を縫うとき、アイロンかけたほうが縫いやすい。

折り目が残ってると、ズレやすいですよね。

でも、アイロン出すのって面倒くさい😫


ヘアーアイロンはすぐ出せるのに、アイロンは面倒くさ😣

でも、ちょっと愛情をかけて、アイロンを出すのです。

そして、縫い縫い…


面倒だけど…衿元が変わると、新品の着物を着るくらい新鮮✨

縫って良かった~っていつも思うのです。

そして毎回欠かさず、自分を褒める💞


私ってえらいわぁ~。

上手すぎやなぁ~。⇦曲がってても思う(笑)


縫い縫いがおっくうでも出来るのは、しっかり自分を褒めてあげるから✨

大事なことだと思ってます😆

面倒だけど…衿元が変わると、新品の着物を着るくらい新鮮✨縫って良かった~っていつも思うのです。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント

  • 初めまして。

    初めてのコメントです。いつも、着物生活、楽しみにしてます。今年70才になるおばちゃんです。若い方が毎日着物で生活していることが、とても嬉しくて、ついコメントしてしまいました。これからも楽しみに見ています。猫ちゃんも楽しみに見てます。


  • 手ぬぐい半衿❤️

    こんばんは!きよみさん。
    注染の手ぬぐい半衿はステキですね😊とってもかわいい😍
    明るい色と柄が、きよみさんのお顔を引き立ててます。いいですねー😊
    あー…私もいとまちに行きたかった。
    東京でのイベントならなあ…
    きものサローネは行きます!それまで貯金に励むぞー!


  • Re: 初めまして。

    >>1大阪のおばちゃんサマ。
    コメントありがとうございます。年上の方に喜んでもらえるなんて、とっても嬉しいです(#^^#)
    着物で喜んでもらえるのは格別に嬉しいことです。
    家の猫トリオも楽しんでもらえて、良かったです💕
    あたたかいお言葉ありがとうございます(*^^*)


  • Re: 手ぬぐい半衿❤️

    >>2くまくまサマ
    ありがとうございます。いとまちは、買える物が多すぎて、楽しすぎましたよ(*^^*)
    サローネって10月でしたよね。10月は、まだ微妙なんですが、行けたら行きたいですね〜。
    いとへんのまちは、毎年3月にあるようですね。
    3月は動きやすいので、来年も行けるな〜って思ってます(*^^*)


  • アイロン

    さっそく、付けていただいて嬉しい😆🎶
    明るくて、いろんな色入ってていいですね‼

    手ぬぐいのアイロンがけは、軽く?絞って濡れた状態でかけてます?高温で?確かに、乾いてからかけるとシワが取れにくいような気はしてるのですが。。強く絞り過ぎなのかなぁ~?


  • Re: アイロン

    >>5メル吉さま
    ギュッとしぼって、パンパーンと伸ばして、すぐ高温でアイロンかけます。
    アイロンでほとんど乾くくらいかけて大丈夫ですよ〜(*^^*)
    で、干して寝て、起きて縫い縫いです(*^^*)
    スッキリ伸びて、縫いやすかったです。
    お♬揃い♬


  • 情報量多過ぎ!

    カラフルな半衿、いいですね〜

    いとまちのレポ、見ました!情報量が多すぎて脳内混乱中。😣😂

    千織さんの生地、縞にも色々と変化があって素敵ですね〜〜
    メーター売りしてくれるのも嬉しいですね。
    そうそう、廣上さんともうお一方が千織さんの生地で作った着物をお召しでした。同じ生地でも柄合わせによって印象が変わるんですね。
    https://www.instagram.com/p/BeK5wzOjTI_/?taken-by=akikohirogami

    ののちゃん達もたまにはケンカするのね。😉


  • Re: 情報量多過ぎ!

    >>7ローアズマリーさま。
    いっぱいお伝えしなければ!と頑張ってみました(笑)
    注染の浴衣は、今年は綿麻素材がかなりありましたよ。
    浴衣らしくない柄もいっぱいありました。
    そうそう!塚本さんが着てらっしゃった猫ちゃんの浴衣。
    あの浴衣の生地は、綿麻素材でベージュ色に黒糸の刺し子が全体的にあるんですが、刺し子だけの反物もありましたよ。色無地のようで粋でした。黒地にベージュの糸バージョンもありましたよ。
    完全に、真夏の着物として申し分ない生地でした。

    千織さんは、今回のいとまちは出店してなかったんですが、来年は出店するそうです。
    千織さんの縞柄どれも、ステキすぎです。
    ぬくもり工房さんの遠州木綿は、明るく柔らかな感じがして、どちらの遠州木綿も好きすぎて困ってしまいましたよ〜。

    猫トリオは、毎日まんべんなくケンカしてますよ(笑)
    誰も一番強くない・・・不思議なケンカです(*^^*)



認証コード9658

コメントは管理者の承認後に表示されます。