昨日のあづまやきものひろばてれびじょんYouTubeライブご覧下さった皆さま~👋👋👋ありがとうございま~す🙏🙏🙏

昨日のあづまやきものひろばてれびじょんYouTubeライブご覧下さった皆さま~👋👋👋ありがとうございま~す🙏🙏🙏

おはようございます🤗💞

今日の着物は、動画が撮れなかったので、とりあえず写真でアップしました。

タケソウさんでは、ちょっと録れないなぁ😊


昨日のあづまやきものひろばてれびじょんYouTubeライブご覧下さった皆さま~👋👋👋

ありがとうございま~す🙏🙏🙏


いっぱいの方が観て下さって、そして長い時間をさいてお付き合いして頂いて、ほんとに感謝感激です😆

三代目とのお話が、楽しすぎて喋りすぎました😅


本気で、着物の普段着を考えて行動に移してるお店って、こんなに清々しく楽しく買い物が出来るんだって、感動しましたよ💕

しじら、遠州、きっぺ…他にもいっぱい…

楽しかったぁ~。


ん~、女の子なら分かると思いますが、バイト代が入って自分の好きなショップの服を選びに行けた時、楽しくなかったですか?

次は、これにしよう~とか、普通に思うじゃないですか。

あづまやさんは、そんな感覚でお買い物を楽しめるお店でしたよ🤗💞


今日は、念願の😁帯板✨使いました!

ヘチマの帯板。

身体に馴染んで、フワッと優しい使い心地💕

そして長いのに身体に馴染むので、脇が楽!

帯締めが当たらないので、すっごい良いですよ✨


細い帯用に周りを縫って幅を狭くして使いたいなぁ~。

もう一ついるやん😅

厚紙帯板に戻れない~😅


今日の着物のコーディネートの説明を、軽く…。

持ってきていた着物の中から選びました。

愛知県、西尾市!あったかい!

昨日のあづまやきものひろばてれびじょんYouTubeライブご覧下さった皆さま~👋👋👋ありがとうございま~す🙏🙏🙏


ほんとは薄手の着物で十分ですが、胴抜きの紬にしました👘

モスの長襦袢に、梅の花の手ぬぐい半衿。

この緑色大好きよ~🌿


帯は、使いに使い込んだ、博多織の黄緑の半幅帯。

深い緑色や黄色など、着物にも入ってる色ですね。

差し色を入れたかったので、持ってきた三分紐の紫色を選びました。


そして帯留めは、赤い蝶々です。

着物の地色にあわせました。


昨日は、到着したとき会いに来てくれた方々もいて、放送が終わるまで見守り隊でいて下さった方々もいて、あづまやさんの大女将さんも女将さんも、気さくであったかくて幸せでしたよ💞

ほんと、私は恵まれてるなって思うんです。

周りの方々が優しくて幸せ者だと、いつも以上に心があったかくなる、そんな日でした。


県外から会いに来てくれてお話したり、ご近所で時間の都合を付けて来てくれたり、電報を頂いたり…。

いろいろ幸せな事があり過ぎて整理がつきませんが、ありがとうございます🙏

海外で、時差の都合で早起きして観て下さっていた方もいらっしゃいました。


時間の都合をつけるって、これ程贅沢なプレゼントは無いと思うんです。

言い切れないほど、ありがとうございます🙏

昨日のあづまやきものひろばてれびじょんYouTubeライブご覧下さった皆さま~👋👋👋ありがとうございま~す🙏🙏🙏


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • みてましたょ😊

    インスタからは何度かコメントさせていただいています😀北海道のkazu kazuです。あづまやさんみましたょ。楽しかった!きよみさんの飾らない人柄が大好きです。私は現在58歳、二十歳の時に着付けを習い、それから数十年きていませんでしたが、子育てが終わりユーチューブを見るようになってあづまやさん、きよみさんのユーチューブで普段着着物に目覚めました。着物は後始末が大変、冠婚葬祭に着るものなんて考えていた自分💦💦💦
    色々探して近くにリサイクルショップを見つけて、そこには木綿着物の反物が売られていました(新品)そこで、一枚作りまた一枚と今では4枚あります 笑
    たまに着物を着て生活しています。
    パンも買いたいと思ってサイト開いたら送料にビビり辞めてしまいましたm(_ _)m
    娘がアトピーで苦労したので、アレルギーに対応してくれるパン屋さんは有難い存在です。
    これからも頑張って下さい。


  • きよみさんありがとう😆💕✨ございます

    きよみさん、昨日は、お疲れ様でした。とても、楽しい時間でした。
    きよみさんの笑顔が、大好きです🍀
    ここで、書いて良いのかわかりませんが、リサイクルの着物は、裄が短いのです。何か、良い方法ありましたら、教えて頂けると、ありがたいです。m(._.)m


  • お疲れ様です‼

    すごい反響でしたね‼
    私は、バタバタしてて行けませんでしたが、来月のいとへんまちでお会いできることを願ってます(^o^)

    ヘチマの帯板、良さそうですね♪
    普通の帯板は、脇に当たるのが気になるんですよね。。短いのかな?

    有松絞りもいかがでしたか?
    とくに雪花絞りがステキ💕
    今回、新調されたお着物のお披露目も楽しみにしてます♪


  • Re: みてましたょ😊

    >>1
    和枝様、初めまして。あづてれ楽しかったですよね。😁

    日曜の朝、寝ぼけたまま58という数字を目にして「あ〜だいぶ先輩なんだな〜」と遠い目になった自分に大笑い!よく考えたら2歳しか変わらないんですよ。😅

    私達の年代って、着物は冠婚葬祭用、タレ物という概念が強いのか「着物は着たいけど、忙しいから無理」という友人もいます。

    新品の反物を売ってるリサイクルショップもあるんですね。私は2年ほど前に着物に目覚め(着たいというより、知りたいが先でした)、去年ひょんなことから和裁も始めました。今までに木綿着物を2枚縫いました。1枚めは叔母が送ってくれた浴衣地で、2枚めはこっちで買った洋服地です。

    高校の時に作ってもらった浴衣と10年ほど前に京都で買った中古の男物もあるので、私も木綿着物を4枚持っています。木綿着物コーディネートを見せ合いっこしたいですね。😉


  • ふだん着物セレブ

    あづてれご出演お疲れ様でした。当日は午前3時頃まで着物用の洋服地をネットで物色していて寝るのが遅くなったんですが、裏番に間に合うよう午前6時に目覚めました。激アツだったのでウトウトすることもなく最後まで聴けました。(お買い上げの反物は見ましたよ)その後、お昼過ぎまで寝ましたが。😅

    次はきよみさんといまさんの共演が楽しみです。10月のサローネ、トントンさんのパンを買うためにも行きたいな〜。その時はパン柄🍞のふだん着物でトントンのふだんパンを食べよう!
    https://www.fabric.com/buy/fh-251/food-festival-mixed-breads-multi

    トントンさんの屋号の由来、店チョのあだ名から取ったのかなと勝手に想像してましたが、真相がわかってすっきりしました。いつかお伺いしようと思って質問リストに入れてたんです。😉

    着物警察は知ってましたが、パン警察もあったんですね!ま、どの世界にも「こうでなくちゃ邪道だ!」って言う人います。編み、紡ぎ、織りの世界もそれぞれ同様です。

    黒いレース着物もステキですね〜〜〜 私もレース地を探してみよっと。

    クロワッサン🥐の羽織紐についてる卵、私にはブルーバードの卵に見えました。鳥と言えば、オットが今日、渡り鳥第1号を目撃したそうです。

    きよみさんが幸せ者なのは、みんなに幸せをばらまくからでしょう。☀️
    時間を取ってくれるのってほんとに嬉しい贈り物ですよね。私も、帰国した時に仕事を休んで会ってくれる友達に感謝です。

    赤いかばん、旅行にも大活躍のようですね。有松はいかがでしたか?服部幸平について検索して見ましたよん。豪商だったんですね。武士階級の他にこういう所のお嬢様や奥様も小紋を普段着にしていたんでしょうね。服部家住宅の中は見学できるのですか?
    https://www.pref.aichi.jp/kyoiku/bunka/bunkazainavi/yukei/kenzoubutu/kensitei/0096.html

    一年間は「今日の着物」をお続けになるということですが、11月までに普段着物ファンが続々と増えているでしょうね。遠州、着っペ、しじらを含め季節によってどんなコーデになのか楽しみです。一年見続ければ、無いに等しい私のコーデ感覚も少しはアップするかなぁ、、、🤔


  • Re: みてましたょ😊

    >>1和枝さま
    いつもありがとうございます。
    楽しく観ていただいたようで、良かったです。
    私自身、とっても楽しい時間でした。
    皆さまのおかげですね!ありがとうございます。
    お近くに、木綿の着物を作ってもらえるお店があって良かったですね〜!
    着物は着るだけで、いい気分転換になって、良いですよね♬
    お嬢様、アトピーだったんですねぇ。
    小さいお子様の食物アレルギーが増えてきて、学校給食とのはざまで悩んでいる親御さまに少しでも楽な気持ちになってもらえたら、ありがたいことだと思っています。
    応援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします💕


  • Re: きよみさんありがとう😆💕✨ございます

    >>2栗原利恵子さま
    こちらこそ!ありがとうございます。
    楽しい時間でした。皆さまのおかげです(#^^#)
    リサイクル着物は、確かに裄が短いものが多いですね。
    昔は手首のくるぶしが見えるように作るのが標準で、さらに現代人は腕が長いですからより短くなってしまいますね。裄の短さは、着付けでカバーは出来ないので、お直しするか、普段着で、作業しやすい丈として割り切って、着るかのどちらかだと思いますよ。


  • Re: お疲れ様です‼

    >>3メル吉さま
    ありがとうございます。楽しかったです!
    皆さまのおかげです(#^^#)
    いとへんのまち!行きますよ!行ける手配がつきました(#^^#)
    17日の土曜日に行きます。
    お会い出来ること楽しみにしています💕
    ヘチマの帯板は丈が長いので脇も痛くなくてホント良いですよ!
    有松絞りは、時間がなくて、さっと立ち寄っただけでしたが、ステキでしたね。
    町並みもステキでした。
    着物の出来上がりも、とても楽しみで、着心地やコーディネートもご紹介していきたいと思います。


  • Re: ふだん着物セレブ

    >>5ローアズマリーさま。
    この、タイトル!いいネーミングありがとうございます。
    そして、早朝から観て頂いてありがとうございます。
    楽しすぎて、あっという間に1時になってました(#^^#)

    いまさんと、お会い出来たら、嬉しいですね〜!
    今回の、出演も皆さまのお陰ですし、感謝してます。

    パンは、どうなるのかわかりませんが、サローネも楽しそうなイベントですね!

    お店の名前の由来はよく聞かれるんですよ。
    私も主人がトントンで働いてる時、疑問でした(笑)

    多分、着物警察より、多いですよ。パン警察。

    黒の綿レースの着物は、オススメです!作ってみてください💕

    渡り鳥ですか!季節が変わる前なんですね。

    そうなんですよね。時間をとってもらえるって、ほんと贅沢!ありがたかったです。

    赤いカバンは作って良かったです。ファスナーって大事ですね。
    有松の町並みは少しだけ見れました。絞りも。
    詳しくみる時間はなかったんですが、ステキでしたよ。
    コーディネートをまるっと一年間お見せ出来たら、普段着の着物のお役にたてれるのではないかなって、思ってるんです。
    コツコツ頑張ります(#^^#)



認証コード8617

コメントは管理者の承認後に表示されます。