手作りの三分紐と帯留めでピンクと青のコーディネート

今日の着物は、半身違いの紬の袷です。

あったかい💖フワッとした紬👘

やっぱり着物はあったかいわぁ💖


地味色な着物なので、差し色に女の子色をあわせました。 

ピンク色の半衿に博多織の半幅帯は、この前も使いました合わせにくい薔薇柄の半幅帯!

足袋は、きものやまとさんのハイテクあったか足袋の赤色。

グラデーションカラーです。


三分紐は、なんと手作り!

組紐作りたい衝動にかられたときに作りました。

出来上がりは大満足💗ですが、終わった後の指ダメージがハンパない!

手を使う仕事なのにちょっと無理させすぎました。

もう作らないですが、こんな処女作でも自然に取り込めてしまうのも着物の素晴らしさですね。


紫の紐に水色と青色を組み合わせてます。

帯の青色の線と組み合わせました。


帯留めは、こちらも手作りの紫の花。

水色のビーズで、形を整えてます。

着物の青色とのグラデーションですね。


今日のコーディネートは、この着物を着た中で一番好きな組み合わせになりました。

自分らしさが出てて、良い感じです💖


下の親知らずを無事に抜いて、ほっぺも腫れず、まだ痛いですが、歯ぐきの回復を待つのみです。

ラスト一本!

頑張って来年抜くぞ!

心配してくださって、ありがとうございます🤗

手作りの三分紐と帯留めでピンクと青のコーディネート


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント

  • はじめまして

    普段着の着物をネットで調べていたら、こちらに辿り着きました。
    話しながら、さくさく着付ける姿に惚れ惚れしてしまいました。
    着物、いいですよね。着物姿のパン屋さん、一緒に働きたいくらいです。

    私も定年後には毎日着物生活をするつもりで着付け教室に細々と通ってます。
    祖母のウールの着物が出てきて、命を吹き込みたく(笑)。
    リサイクル着物もボチボチ手に入れつつ、娘の成人式の前撮りに一緒に着て行けたので少し自信もついたかな?

    かんざしの動画もとても参考になりました。試したら、一度でできましたよ。
    楽しい記事、これからも続けて下さい。
    ラスト一本の抜歯も応援してます‼



  • Re: はじめまして

    >>1ガラシャさま。
    応援ありがとうございます!頑張ってラスト一本春までに抜きます!
    かんざしの動画、お役に立てれたんだぁ〜、嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡
    近かったら、ぜひ働いて頂きたいところです♪
    今は、私以外の接客担当の方は、作務衣の着物風を着てるんです。前は、着物着る方いたんですが、全員着物を強制するのも違うと思うので、本人たちに任せてます。
    それでも、前掛けエプロンをしてると、着物に見えるようで、お店がパッと華やかになりますね。
    ウールの着物、着てもらえる時があって良かったですね。きっと、着物たちが喜んでますよ♪
    お祖母様も喜んでらっしゃると思います(*^^*)
    ゆっくり自分ペースで、着物楽しんでくださいね♡



認証コード9027

コメントは管理者の承認後に表示されます。