藤工房さんオリジナルの半襦袢と長いステテコのセットを着たよー!

こんにちは!

今日は、久しぶりに正絹の襦袢着てます!

藤工房さんオリジナルの長テコ💕

半襦袢と長いステテコのセットです。


どんな生地でも作ってくれるんだけど、私は正絹で作ってもらいました。

冬の半襦袢が必要だったのよね。

袴の時に使うなーって思ったから。


久しぶりの正絹は、柔らかくて軽い。

あたたかさもあります。

静電気は、やっぱり出やすいけどね(笑)


なにより、気持ちが上がります🎶

赤色の長襦袢がドンドコ増えてる。

寒いときには、赤の下着がいいわぁ。

寒がりすぎなので、色でも暖を取り始めてます(笑)


藤工房さんの襦袢の衿は、芯が縫い付けてくれてて、いつもの帯芯よりバイアスがキレイだから、カーブがきれいねぇ〜🥰

プラスチックの衿芯を使わないから、綿芯を縫い付けてくれてると助かるわぁ。


胸紐も、付けてもらいました。

アンダーバスト下にくる位置は人それぞれだけど、縫い付ける幅は20センチが丁度良いと思います。

正絹のステテコは足さばきがいいから、歩きやすいよ👍

木綿の着物の足さばきがストレスな方は、正絹のステテコ履くと解消されると思うなぁ。


で、半衿は、雪の華?だっけ?

まつださんからもらった手ぬぐいです。


今年は会えなかったんだよね。

会いたくても、お仕事柄、会えなかったんだよ。

まつださん、落ち着いたら遊ぼうね!


医療機関の方や、職種的に全く出歩けなかった方が多かった今年。

心配なくなったら、そんな我慢をして頑張って支えてくれた方に何かしたいなぁ💕

何ができるかなぁ。

人力車で、スッキリ!してもらうとか!いいかなー🥰


今日の着物コーデです。

染織こだまさんの、館林木綿。

赤色の長テコ。

6人お揃いの半幅帯は、藤工房さん。


紫の帯締めに、冬足袋はハイムラヤさん。

そして、明子さんの手作りチャームのかんざし。


今年ももう少しになったねぇ。

来年は、みんなに楽しい事がありますように!

藤工房さんオリジナルの半襦袢と長いステテコのセットを着たよー!


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード4764

コメントは管理者の承認後に表示されます。