モスの長襦袢の劣化をお見せします!お針子動画から飛び出たお土産!

こんにちは。

朝からモタモタ。

すっかり寒くなってますねー。


今日は、昨日から準備しとったモスの長襦袢を着ました。

リサイクルのモスの長襦袢に、喜多屋商店さんの注染手ぬぐいを半衿に。

暗い色をこの時期に使うと、暗くなりすぎるんだけど、使いたくなったさ✨


着物は、館林木綿。

この子は、ほんとにお気に入りなので、大事にしたいの。

だけど、着やすくてお気に入りの色柄でってことで、ヘビロテから抜け出せないんだよねー(笑)


長持ちしますように。。。🙏💕

呪文かけとこ(笑)


帯は古今道さんの紬帯です!

めっちゃ普段に扱いやすい。

ほんでいい色してますねー。


強さ、はり感、重さ、幅、長さ、摩擦感。

どれもちょうど良い💕

このバランスはすごいと思う。


帯締めは、赤黒の帯締め。

足袋は、もう冬足袋だな。

一年の半分以上は、コール天底で生きてます✨

黒地に乱菊の足袋。


また、増やしたいなぁ〜🎶

布地見に行っても、最近は種類が少なくて。

うーん。困った💦


かんざしは、松本手毬かんざし。

そして、シュシュは、りはるちゃんのシュシュです。


それではーー。

モスの長襦袢の劣化をお見せします!お針子動画から飛び出たお土産!


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード7534

コメントは管理者の承認後に表示されます。