居敷当ての思い出。千織さんから反物到着!遠州木綿いっぱい💕

こんにちは!

今日も、真夏の日差しですねぇ。

8月も終わりに近くなってるけど、まだまだ夏の着物が続きそうです。


今日は、深緑色の新之助上布の綿麻を着てます。

十分💕私には綿麻で十分。

柔らかいし、着やすいし、通気性もよく優れた綿麻の着物です。


深緑色を選んだのは、石川県の気候を考えて。

初夏より残暑が暑い。

そして、ゴールデンウィークあたりだけ、急に暑くなる。

春と、秋に着て楽しい色を選ぶと、深緑になりました。


春は明るい衿元。

夏は濃い目の衿元。

秋はオレンジなんかも、合わせやすい。


季節のコーデを考えて選んた色なんです。

何年も前から、深緑色が欲しかったんですよね。


この子は、染織こだまさんでお誂えした着物です。

居敷当ての位置や大きさには、個人的なこだわりがあって。

こだまさんの加奈子さんが、いっぱいお話を聞いてくれて、今の居敷当ての位置や大きさはその時決まったの。


それからのお誂えは、全部同じ位置。

ふだん着物なので、居敷当てを付けるなら好きな位置にしないと、着にくくなったり暑くて邪魔になったりするから。

ここは、こだわってます。

居敷当ての動画、別撮りしようかなぁ。


今日のコーデの続き〜👘

トスコはんの色じゅばんのグレイに、#喜多屋商店 さんの手ぬぐい半衿。

帯はペラ帯のベージュ。

帯締めは、衿元のぼかし色に合わせて、赤黒。


足袋も赤色が入ってる柄足袋。

かんざしも、赤系にしました。


そして、先程、美容院に行ってきました💕

久しぶりに後ろ髪も5センチほど切って、絡まなくなってスッキリ💕

白髪が目立たないといいなぁと、ちょっとスモーキーな色にしてもらいました。


青みピンクのスモーキー、紫がかってる?かな?

いい色です😘💕

#フィーカ さん、ありがとうございます🙏💕


そして、昨晩🎶

届いたの🎶

#千織 さんから、遠州木綿💕🎶


千織さん、10日間チャレンジで、1反(14メートル)税込み1万円🙏💕

安くしすぎですわ〜💦って思って心配したんだけど、安売りとかじゃなく、お盆を楽しんでもらおうって気持ちが嬉しくて💕

毎日、楽しみに見てました🎶


そして、全てを見てから。。。

選ぶぞ〜💕ってなりまして😅

悩んで悩んで悩んで…なんとか、4種類にしました。


着物にしたい生地。

ダブダブのズボンを作りたい生地。

作務衣にしようかな?やっぱり着物?

マネージャーにいいなぁ〜🎶とか。


何やかんやで、4反買わせて頂きました🙏💕

ありがとうございます!

大事に楽しみます😍💕


どの生地も、ノリが取れてて、初めから着やすそう!

しっかり水通しして、大事に使います💕

お手紙など💕ありがとうございます🙏💕


また、千織さんに行きたいなぁ。

はよー、流行病終息して欲しいよ。

落ち着いたら行きたいところ、会いたい方だらけだわ😍💕

居敷当ての思い出。千織さんから反物到着!遠州木綿いっぱい💕


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード1125

コメントは管理者の承認後に表示されます。