この紬は、激暖房!片身代わりの真綿の紬。羽織り色々お見せします。

こんにちはー。

冬ですわ。

寒いなぁ。。。


今日は会議なので、寒くなると予想!

ヒートテックのレギンス履くかな。

ステテコ履きたくないから、キャミワンピの裾除け着よう。


長襦袢は、軽くしたいなぁ。

との理由で、トスコはんの色じゅばん、茜色を着ました。


着物は、袷仕立ての片身代わり。

久しぶりの登場です。

真綿の紬さんは、激暖房効果のある着物です。


これを着たら、中に夏襦袢着てようが、関係ないのよね。

袷仕立ての紬は、大島紬は違うけど、他はやっぱり重い。

伸びないし、長襦袢はなるべく軽くしたいなぁと、思った45歳の冬。

30代まで感じなかった、肩にくる負担が、毎年敏感になりますねぇ。


トスコはんの色じゅばんは、紬の袷の時にちょうどいい。

静電気が起こるので、スカートタイプの裾除けは、必要だけどね。


で、帯はしっかりした帯じゃないとめくれるので、紬さがのにしました。

深緑色。

八掛と衿元とのコーデなの。むふふ。


紬さがのと言えば、もたはんさんのメール見た方、笑いませんでしたか?

半端ない安定感(笑)

そのまま半幅帯しめてるし、角帯の位置で(笑)


朝からワロタ〜😂💕

もたはんさんのメルマガは、写真もいっぱいで楽しいんだよね。毎回🎶

楽しいと綺麗の情報は、もらって損なし🎶

そんな事を思いながら、私は、半幅帯の位置に、半幅帯を締めました。


足袋は、ハイムラヤさんのネル足袋。

黄色を選びました。

今日は、差し色黄色で統一してます。


かんざしも、黄色。

茶色の着物がさほど似合わないので、黄色で明るくしたかったの。


そして、隠れコーデは、緑色。

八掛ともコーデしてるって誰も気が付かないよねぇ(笑)

ちなみに、手ぬぐい半衿の山茶花のお花と、茜色の長襦袢もコーデしたつもりなのです。


韻を踏みながらコーデ(笑)

ミスチル並の韻の踏みようだわ😂


昨日のYouTubeでもお伝えしましたが、今週の木曜日の夜8時から、YouTubeライブします!

11月21日が、私達夫婦の銀婚式と言うことで。

銀婚式にどこも行かないなら、YouTubeライブしよう!

と、チャンネル登録者数2万人ありがとう💕ライブ!

内容が、ない(笑)

銀婚式だよ!YouTubeライブ!


質問になんでもお答えします。

いつものように、高速チャットお待ちしてます💕


とりあえず、リクエストのあった、若い頃の2人の写真を探さなあかん。

まだ、フイルムだった時代✨

フイルムしか無かった時代。


そして、眉毛が細かった時代(笑)

もみ上げが、無かった時代(笑)


もみ上げ無しが、流行る時が令和で訪れるのか!

眉はこれから、また細くなるのか!

そんなお話をしても、楽しいね〜🎶

この紬は、激暖房!片身代わりの真綿の紬。羽織り色々お見せします。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード3839

コメントは管理者の承認後に表示されます。