綿麻紅梅、涼しいなぁ〜💕今日は青色がテーマになってるコーデです。

こんにちは!

あげるの忘れてた〜💦

昨日は、YouTubeライブに来て頂いてありがとうございます🙏💕


今日は、YouTubeライブで付けた手ぬぐい半衿を早速使いましたよ🎶

綿麻紅梅の着物に、トスコ麻の長襦袢。

衿元は、鳥獣戯画の水泳柄です。


青が濃くて綺麗ね。

淡い着物が引き立つわぁ〜🎶


帯は黄色が元気に入ってるペラ帯。

帯締めも、青色。

今日は、青色がテーマになってるコーデです。


足元は黄色の柄足袋で、こちらは帯に合わせてます。

かんざしは、色がいっぱい入ってる小梅ちゃん。

こちらは、手作りのプレゼントかんざし💕


持ってる中でも1番暑いトスコ麻ですが、涼しい綿麻紅梅の着物と合わせると、暑さを感じなくなるねぇ。

衿にすると鳥獣戯画があんまり見えないけど、水の感じが涼し気になったから、良いとしときます。


今日も、暑いからねぇ。

みんな無理せんといてくだしねぇ〜。←かなりの方言です。多分、能登?

それでは〜🎶

綿麻紅梅、涼しいなぁ〜💕今日は青色がテーマになってるコーデです。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード2592

コメントは管理者の承認後に表示されます。