あら、ぬるい😳✨着物の下着を変える頃〜

こんにちは〜🎶

あら、ぬるい😳✨

今朝は、あたたかいと言うより、ぬるい天気。


湿度があるのかな?

着物の下着をかなり減らして着てます。


キャミ付き裾よけを着てない。

ヒートテックのレギンスを、普通のレギンスに変更。

長袖シャツを、半袖シャツに変更。


そして、一番薄いモスの長襦袢を選びました。

レギンス、途中で脱ぐかもなぁ。


作りたい物がまだできなくて💦

今日は、ミシンとアイロンから離れられないだろうから、薄着にしました。


お針子は、好き💕

でも、ほんと、身体が暑くなるんですよねぇ。

レギンスは脱げるから楽ね。


今日のコーデは、SOU・SOUさんの手ぬぐい半衿に、薄いモスの長襦袢。

そして、薄くて軽い!古渡唐桟✨

首周りの軽さが、首と肩の調子の悪い私には、ほんとに嬉しい着物です。


帯は、ミンサー帯にしました。

この長襦袢の掛け合わせが浅くてすぐ胸元が落ちるので、ミンサー帯でちょっと固定させました。

綿帯は滑りが悪いので、ズレやすい時にちょうどいいんですよねぇ。


帯を衿元に色合わせしたので、帯締めは着物にあわせて紫色を選びました。

衿元を薄い色にし、着物を少し濃い色。

帯を衿元にあわせて、衿元より濃い色にして。


帯締めを、一番濃くして着物に合わせる。

これは、間違いないカラーコーデです。

順番を逆にするのもハマりますが、衿元を一番暗くするのは若い子に向いてると思いますねぇ。


かんざしは、ニセの漆塗りかんざし。

足袋は手作り柄足袋のくまさん。

足元にも衿と似た色合いを持ってくると、これもまた良い感じにまとまりますねぇ。


息子が帰ってきて、昼間も音楽が聴こえる家になりました。

仕事を始める前の、ちょっとゆっくりした時間を有難く感じます。


夜、麻雀したりね(笑)

昨晩は、勝った。

勝った気がしないけど(笑)


みんな似たり寄ったりだったから、楽しかったなぁ。

こんな時間もずっとは作れないから、今は今を大事にしたいと思います。

あら、ぬるい😳✨着物の下着を変える頃〜


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント


認証コード9489

コメントは管理者の承認後に表示されます。