保多織はなんでこんなに着心地がいいんだろう?この着物は着なきゃ分からんのよねぇ〜。

こんにちは〜🎶

お天道様が、ご機嫌ですよ〜🙏✨


北陸の冬に晴れた空💕

ありがたいわぁ〜。


いつまで続くのか分からないけど、有難く受け取っておきます。

そして、ホンワカしたお天気なので、ゆったり保多織で過ごそうと思います。


昨日より身体は動けるので←お寿司食べて復活しました(笑)

ゆるっと軽い着物の気分🎶

でも、なんか変えたくて。。。


「そうだ!半衿かえよう!」

朝からチクチクしてました。


頂いた手ぬぐい。

みかん?なし?柄。


地色のちょっと落ち着いた黄色がすごく好き💕

ありがとうございます🙏💕

小さい柄が縞柄ともよくあう!


どうやら衿元は、黄色系、緑色系、くすんだピンク系が好きみたいだわ、私。

持ってる着物と、顔の色とのバランスがいいんでしょうねぇ〜。

衿元が新品だと何だかもう、ウキウキします。


帯はこちらも楽な締め心地!

ミンサー帯の半幅帯。

緑色と黄色の帯が、衿元と着物にすごくハマった🤩👍


帯締めは、他の色にしたくて、紫色。

着物の赤と紺色から持ってきました。

帯締めに紫色使うと、途端に色っぽい色合いになるんですよねぇ…不思議だわぁ。


かんざしは、銀色の雪の結晶。

手作りかんざしです。


思えば、雪の結晶は冬しか使えないやん。

今のうちに使っておこうと思います!


足袋は赤色にしましたよ。

今日のコーデ、好きだわぁ〜🎶


何気にお誂えでミンサーだから、私的には高級コーデ✨

こっそりと、高級を味わってます(笑)

こっそり←これが、いいの。


それにしても、保多織はなんでこんなに着心地がいいんだろう?

木綿着物が、固いやらシワになるやら、足サバキが悪いやら、ツヤ感がどうのこうの言ってる呉服屋さんに保多織着てもらいたいわ。


どんだけも凄いんだもん。

着崩れもしないしさ。

単の紬より、使い勝手がいいなぁと、勝手に思ってます😁💕


そうだ!昨日の夜は回転寿司に行ってたんですが、ヤバい!

今年は。。。当たりだァ〜🎶

いつも行く回転寿司じゃない、お向いにあるイオンモールの中の回転寿司に行ったの。

そしたら、もう、最強だった😭


能登沖の魚が新鮮すぎ!

宇出津の寒ブリが入ってて、感動しましたよ。


宇出津は両親の故郷に近いんです。

私の父親は漁師町の産まれで、金沢市内に住んでます。

私の幼い頃は羽振りも良くて、冬になるといとこの漁師の方から寒ブリ丸ごと買い取ってました。


市場の仕事の方だったかな?

詳しくは忘れてしまったけど、稼いだお金を寒ブリにつぎ込む父親でした。

だから、能登の寒ブリは慣れ親しんだ美味しさがあって、ほんとに懐かしくて美味しかった💕


マネージャーは、富山県に住んでたけど、寒ブリは知らないで育ったの。

だから、初めての寒ブリは、私が持って行ってあげた能登の寒ブリ😁✨

あの日以来、マネージャーもブリにハマったんですよねぇ。


大学生のアパート暮しの彼氏のウチに、寒ブリ持たせる親もどうかと思うけど(笑)

ふぐ刺し状態のブリのお刺身を持って行ったことは、今でも覚えてます(笑)


着物と、魚は英才教育💕

流行りのおもちゃも、お菓子も、派手な旅行もない家だったけど、いい暮らしをさせてもらったんだと思います。


栗の皮むきを手伝ったり、銀杏の殻をトンカチで割ったり、小豆の選別して、クズ小豆はお手玉にしたり。。。

運転免許のない母に、うちの中での床屋の仕事。

ウチから離れる事ができない親でしたが、学校から帰ると、そんなお手伝いが楽しい遊びでした。


なんでもすぐに買いに行ければ済むことも、行けないからこそ、手を使って作る楽しみや知恵があります。

1本買ったブリは、全て綺麗にさばいて、冷凍して全部食べる。

食品の保存方法。今の生活にも役にたってます。


うちの冷凍庫には、野菜の冷凍がいっぱいよ✨

ネギ、人参、ごぼう、しいたけ、薄揚げ。。。新鮮なうちに切って冷凍しておくとほんとに便利なんですよね。


いい英才教育受けてたなぁ。。。

寒ブリ食べて、親のありがたみを思い出した夜でした💕

保多織はなんでこんなに着心地がいいんだろう?この着物は着なきゃ分からんのよねぇ〜。


💌お知らせ💌

みっきーさんのお引越しを前にキモノオフさんに集合したよ。

私がラインオープンチャットでキモノオフさんに行くよ〜って書き込むと、気軽に集まってくれる近場の方々が居ます。近辺ズでお馴染みの、みっきーさん。春に転勤で関西にお引越しになるので、その前に来れる仲間でフワッと集まってランチして…


コメント

  • はじめまして

    今年になって、きよみさんの事を知りました。すみません。
    急に着物に興味が出てきまして、スマホであれこれ検索していたらきよみさんに出会いました。
    そこで質問です。着物って独学で着れるようになるものですか?


  • Re: はじめまして

    >>1fukiさま。
    見て頂き、コメント頂いて、ありがとうございます。
    普段着で、私のような私服として着物を着るなら、独学で十分ですよ。
    私がなんせ独学なのです。
    着付けの本と、幼い頃から母親にイベント事に着せてもらった着物の着方です。
    今は動画もたくさんありますかなねぇ。
    たくさんの情報の中からご自分の必要な情報を試してみて、着物を着ることはできますよ。


  • Re: Re: はじめまして

    お返事ありがとうございます。
    きよみさんて実在するのですね。
    かなりドキドキしてます…😅

    一歩を踏み出せるか分かりませんが、着てみたいという気持ちが今は強いので勇気を出したいと思います。
    今年で47になりますが遅い事はないですよね?早めに一歩を踏み出そうと思います。
    ありがとうございました。
    これからも色々と拝見させていただきます。


  • Re: Re: Re: はじめまして

    >>3
    fukiさま。
    はい。存在してますよ(笑)
    47歳。良い年齢だと思います。
    着物の世界だと、若い方って言われる事の方が多いですよ🎶
    ワクワクの気持ちをそのままに、着物に袖を通したら、楽しい世界が待ってますよ👘💕



認証コード6628

コメントは管理者の承認後に表示されます。