アンティークを着たい気分からの…今日のテーマは、保多織の木綿着物と薔薇柄の帯で、「レトロ感」

こんにちはー😄✨

曇っとるぅ~☁


北陸らしい、どんよりな空。

曇が多いよねぇ。

で、肌寒いです。


今日は、肌寒いのに保多織を着ましたよ✨

保多織は、軽くて、ほんとに軽くて!

サラッサラなの。

とにかく気持ちいい着物で、着たい!って思っちゃう生地💕


でも、ちょっと冬はスウスウするかなぁ。

通気性が良いのですよ。


だけど、中に着込めば着れるのが木綿の優れてる所だねぇ。

着込みやすい。


ウールも着込めるけど、ウールであんまり着込むとゴトゴトになっちゃう。

家で作業するには、11月でも木綿着物が重宝です。


本当はね、アンティークを着たい気持ちだったの。

なんか、気分転換したくて。

でも、料理して、足袋作るやん。


そんなん、家で洗えない袷の正絹のアンティークなんて、弱い生地の着物、着れんやん😑💦

アンティークは、お出かけの時にとっておこう。


ちょっとノスタルジックな着方をしたくて、保多織を出してきました。

この縞柄、レトロ感あるので、コーデが楽しいの。


レトロ感と言えば、無駄に目立つ衿元(笑)

お抹茶の手ぬぐい半衿です。←結局いつもの使い回しだぁ(笑)


モスの長襦袢はあづまやさんで購入したんですが、このモスの長襦袢、えらいぬっくいの。

モスなんだけど、なんだろう?

他のモスの長襦袢より暖かい。


3代目、なんかした?

不思議な生地だわぁ。


長襦袢を暖かくして、着物は、保多織。

木綿着物ね。

こちらは、染織こだまさんで作ってもらいました。


このレトロ感の縞柄と、濃い抹茶色にあわせて持ってきたのは、小袋仕立ての博多の半幅帯。

柄が主張しすぎでウールや紬とは合わせにくかった、薔薇柄の帯です。

シンプルな縞柄となら、あわせれるやん🎶


ローズピンク色の帯に、紫の三分紐。

帯留めは、深緑色のなんだろう?布が貼ってあるレトロ感出してくれる帯留めです。

結構、いつもの着方でレトロ感出せたかな?


足袋は、水色の冬用足袋で、足元スッキリ。

かんざしは、手作りの1歩かんざしで、金色です。

こっそり淡いピンクオレンジの石と、猫のシルエットのモチーフがぶら下がってます。


そろそろ、アンティークを着たいと思うと言うことは!

もう、完璧に冬に近いんだねぇ。

アンティークを着たい気分からの…今日のテーマは、保多織の木綿着物と薔薇柄の帯で、「レトロ感」


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【応用編】2024年バージョン

注染染めでは、グラデーションに染まってる手ぬぐいがあります。

一枚の手ぬぐいですが、衿に縫い付けるとアシンメトリーになって素敵なんです。

ですが、向きがあったり、暗い色と明るい色どっちを下前にしたら良いか?と悩みますねぇ。

そんな時は…


コメント

  • 今日はこちらから🍁

    昨日はyoutubeのコメントのところにコットンウ―ルの事にお返事いただきありがとうございます。ってゆうかいつもいつも丁寧にお返事いただき本当に嬉しいです。😊💞
    コットンウ―ルね実物はみたことないのですがネットでみるかぎりではしぼがあるようでした。
    保多織も年中着れる着物のようですがあわしじらもちょっと暑くてもきれるそして寒くても着れるってもしかして木綿着物の中で最強なのか?なんて思ってしまって本当気になってます。😆


  • Re: 今日はこちらから🍁

    >>1Yurikoさま
    こちらこそ、コメントありがとうございます🙏
    そうですか、シボがあるんですねぇ。
    めっちゃ気になる!
    確かに、最強かもですね💕



認証コード0132

コメントは管理者の承認後に表示されます。