茶色系の着物にチャレンジしたくて選んだ阿波しじら。青色がきいててそこまで地味過ぎない丁度いい感じ。

こんにちはー😊

よし!よし!よ~し🤩


来ましたよ✨

京都EXPOで頼んだ着物が🤣


着物は1着でもかさばるのに、急に3着😅(笑)

有り難き幸せでございます🙏👘


マネージャーにはちゃんと言ってましたが、やはり現物を見ると、一言…

「買ったねぇ~👀‼」

買ったさ😏👍買いに行ったんだもん(笑)


で、着てみての感想…

「あれ?前からあった?」

いえ、新品です。


馴染みすぎててすみません😅

キッペや、刺し子の遠州木綿と違って、新品感はゼロ%ですよ。


でもね、この昔からの縞柄が最高にイカしてんだ👘

何でしょうねぇー、やっぱり一般市民だからですかねぇ。

縞柄はハマります(笑)


そして、この昔からの縞柄は、有るようで無い。

ないようで、有る。

今ではそんな存在です。


私の住んでる街には、木綿着物を取り扱ってる普段着の呉服屋さんが無いんですよね。

木綿着物があっても、型染めやらオシャレ着の範囲で、生活着の着物にそれらを全部当てはめると、なかなか疲れるものです。


おフネさんスタイル。

田舎のお母さんスタイルの着物が1番理想的。

衿と柄足袋で遊び放題だもん。


ここら辺には無いのです。

でも、行くとこ行けば有るのです。

あ~、やっぱり、縞柄最高💕

ちょっと複雑な飽きのこない縞柄、着物ならではですよね。


そうそう、袖口を小さくしてもらいました。

何故って、ウチのかわい子ちゃん😽野乃ちゃんが、もぐってきて困るから😅


野乃ちゃんのもぐりぐせは、可愛いけど爪で掘るの。

だから、布をボロボロにしちゃう。

流石に、これをやられるとやばいのです。

毎回、潜りたいモードになる野乃ちゃんを防御するのは可哀想だから、潜りたくならないくらい、袖口をふさいでもらいました。


あづまやさんの仙くんに、袖口を小さくしてとお願いしたら、 「引っかかって困りましたか?」って。

引っかかったりはしない…引っかかったりはしないんだ!

野乃ちゃんが、もぐるんだ!


と思いながら、曖昧にぼかした返事をしたんだけど😅

理由→猫が袖口にもぐるからです👍✨

どんな理由やねん。

自分でも思いますよ(笑)


コーデは、ごっつい秋モードに出来ましたよ😁

この阿波しじら、逆に夏とかどうする?ってくらい落ち着いてますわ。


今日はね、こだまさんの京都木綿展の時に買った手ぬぐいを下ろしました!

うっすい緑色にうっすい茶色で稲が描いてある、秋にぴったりな手ぬぐい半衿とトスコ麻の長襦袢。

まだ、夏物ですよ。


新品の阿波しじら💕💕💕

茶色系の着物にチャレンジしたくて選んだけど、青色がきいててそこまで地味過ぎない丁度いい感じです。

この縞柄、秋色やん。


帯は博多帯の小袋仕立てにしました。

ペラ帯より、重い!

もう、暑く感じないなぁ。

涼しくなったんやねぇ。


黄土色に若草色の博多帯をあわせて、帯締めは朱色。

もう、新品と思えない安定感なコーデだわぁ(笑)


足元は、矢羽根柄の手作り柄足袋。

江戸にタイムスリップなコーデですわ。


あ、江戸時代だったら、私の身分だと…裸足だね(笑)

裸足は寒いわぁ。

いい時代やねぇ~💕


何となく、時代劇に出てくるような着物姿を日常に持ってきたいなぁーって願望が有るんですよね。

今日のコーデは正にそっち寄りです😁✨


そして、こんな感じが1番目立たない着物姿😅

あら!いつも着物なんですねぇ~👘

なんて、言われるコーデですよ。

そして、カレーを作る😏


昔ながらの着物の定番柄を着ながら、現代の定番メニューを作ろうと思います🎶

この阿波しじらは、あづまやきものひろばさんで、NO.44!販売されてますよ💕👘

茶色系の着物にチャレンジしたくて選んだ阿波しじら。青色がきいててそこまで地味過ぎない丁度いい感じです。


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 本当に?

    お初におめにかかる着物なのに馴染みすぎですよ。☺︎🙌👍
    私もきよみさんみたいに着なれた人になりたいです。😉


  • 縞柄の阿波しじら

    縞柄の阿波しじらとっても似合ってますね。いいですね!注文したのが来るとテンション上がりますよね…。きよみさんの動画いいゎ…!


  • Re: 本当に?

    >>1Yurikoさま。
    自分でも、馴染みすぎで笑えました😅
    小さな色見本だと、もっと癖のある縞柄に見えたんですが、着物になると、とっても合わせやすくて、昔からの縞柄は、良いですねぇ。
    着慣れた人認定されると、もう周りから何も言われないんですが、見知らる人に質問されるのに慣れてしまって、ちょっと寂しい(笑)


  • Re: 縞柄の阿波しじら

    >>2井下久美さま。
    ありがとうございます🙏💕
    こんなに馴染むなんて、笑っちゃいました。
    注文してた着物が届くのってほんとに嬉しい😃です。おお!待ちに待ってました!って感じですね。
    動画、見てもらえて嬉しいです👘💕



認証コード5334

コメントは管理者の承認後に表示されます。