普段着の着物遊びは、自画自賛が基本よ💕今日の私…カッコイイ~🤔✨✨✨

こんにちは~💕

うはっ🎶

気分がいい朝ですわぁ~😊

なぜ気分が良いかと言うとですねぇ…


今日の着物コーデが、かっこよく決まったからなのです(笑)

自画自賛がひどい↑(笑)


良いんです!普段着の着物遊びは、自画自賛が基本よ💕

今日の私…カッコイイ~🤔✨✨✨

マネージャーに、とりあえず自慢!


ほんと偶然なんですが、柄足袋の矢羽根柄の色が…小物の全部とリンクしてるの🎶

しかも、秋色コーデで🌰🍂🍁


いや、ほんと、いい感じやわぁーって、すいません😅

自画自賛が半端ない(笑)


コーデの説明しま~す👘

トスコ麻の長襦袢に、お抹茶色に茶道具の手ぬぐい半衿。


着物は、浴衣着物の綿麻素材。

ベージュの地色に、墨竹柄の合わせやすい着物です。


帯はペラ帯様のお気に入りですよ。

枯れ色な赤色の縞柄。

このペラ帯とベージュのペラ帯が、私は大好き💕


帯締めは、黄色!

どこにもない色じゃないよ。

お抹茶色には黄色も隠れてるよ。


そして、着物が黒とベージュでこれだけ地味だから、こんな合わせ方でもスポッとハマります👘

くすんだ色と黄色を合わせると、すっかり秋色ですねぇ。


足袋は手作り柄足袋!

大好物な、矢羽根柄ちゃん💕

そうです!この矢羽根柄の色が、赤色、緑色、黄色と、ちょっとくすんだ枯れ色3色が入ってたの🎶


おお!スパーンってハマるね!

偶然のかっこいいコーデになって、気分が上がっちゃう😍💕

こんな楽しみ方出来るのも、着物を生活着にしてるからだなぁと思います。


週末着物も、おうち着物も、スーパーに買い出し着物も、やっぱり生活着💕

生活着の身だしなみ。

生活着のオシャレ。


ちょっとした事だけど、生活に華があるよね💕👘

着物って、やっぱり好きやわぁ~👘

普段着の着物遊びは、自画自賛が基本よ💕  今日の私…カッコイイ~🤔✨✨✨


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード1905

コメントは管理者の承認後に表示されます。