ただいまヘビロテの源氏物語シリーズの綿麻素材の浴衣着物ですよ。また着たね❗️

こんにちは!

暑い!暑いねぇ~💦

でも、こちらはそんなもんかなぁってくらいの暑さなのです。


大阪、愛知、暑すぎやん。

今日も着物姿なんですが、ただいまヘビロテの源氏物語シリーズの綿麻素材の浴衣着物ですよ。

また着たね❗️


ちょっと夜に金沢に行くのよ。

地味目にしたかったのさ✨


久しぶりに会うなぁ、小学校の同級生。

2年ぶり?あ、でも着物の人にもうなってるから、みんな承知だと思います😁👘


で、暑苦しい夜になるだろうから、衿元を爽やかな水色の手ぬぐい半衿にしましたよ。

手ぬぐいをね、半衿にしたら…汗を吸うから涼しく居れるんだよ💕


帯はペラペラの博多帯。

元気色の帯にしました。

向日葵っぽい🌻💕


帯締めは濃紺の細い帯締めで、衿元とあわせて帯も落ち着かせたつもり😁✨

足袋は、今日は慣れない所に行くので、一番履きやすい手作り柄足袋。

ガーリーだわぁ。足元だけ(笑)


昨日、あづテレのチャット見てたら、着物の下着で困ってる方がけっこう居るなぁと思いましたね。

私のホームページに、下着のこと、何度か説明してるんですけどね。

少しはお役に立ててるのかなぁ❓


夏は、カップ付きのタンクトップと、ショーツとステテコだけなんですよね。

そして、長襦袢を着て、その上に着物なの。


長襦袢は、袖も裏側から風が入って涼しいんですよ。

腰よけは使わないんですね。

ステテコを腰履きして、それで十分。

股の間に余裕があるので、お尻のラインが透けるなんて事はないんですよ。


株式会社アズの高島ちぢみ

こちらのステテコを愛用してます。

ただいまヘビロテの源氏物語シリーズの綿麻素材の浴衣着物ですよ。また着たね❗️


着物男子のカバン事情は作って解決!

ステテコ問題はさておき、この前から私の頭をモヤモヤさせてたカバン作りが昨日急に終わりました!

スッキリ✨😁


デザインの1部がどうにも実用的に使いにくくて、悩まされたんですが、昨日は冴えてたね😏✨

帆布の灰色と、矢羽根柄の男性用、奴さん型トートバッグ💕😁

長財布も、アイパッドも入るよ(笑)


これは、着物を着ると言ってくれた主人にプレゼント🎁

着物のカバンなら、手作りのカバンの方が柔らかく合わせやすいからね。

ん~ん、良い奥さん💕😁


主人も、喜んでくれたの。

良かった😊


プリーツを逆に折ってデザインに取り入れただけなんだけど、可愛いねぇ。

着物男子のカバン事情は作って解決!我が家流~🎶

はぁー、スッキリした😊✨

ただいまヘビロテの源氏物語シリーズの綿麻素材の浴衣着物ですよ。また着たね❗️


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント


認証コード8373

コメントは管理者の承認後に表示されます。