着物の赤ピンク色の花柄と、衿元のピンク色がそれなりにカラーコーディネート出来てるかな🎵

おはようございます。

あら!今朝は一段と寒いじゃないですか🌦


昨日は、おとなしく着物でウチの中に居たら、蕁麻疹が治まりました✨

危険ですね、気温の高低差がありすぎると、温度差で蕁麻疹が出ちゃうので、気をつけなきゃだわ😊


今日の着物は、あったかくしましたよ🤗

中厚のウールの着物。

黒地に白の亀甲文様に、赤ピンク色の花柄。


すっごい着やすいの。

この着物ちゃん💞

はぁ~、しっくりくるぅ~💞


でも…100円😅

なんだか、かわいそう過ぎる値段だから、もう言わないでおこう!

お値段以上の大事な着物ですよ💕


そして、昨日と同じですが、モスの長襦袢に桜柄の手ぬぐい半衿。

昨日は半日しか着てないので、今日着て洗います😅

着物の赤ピンク色の花柄と、衿元のピンク色がそれなりにカラーコーディネート出来てるかな🎵


帯は寒色系の、水色と緑色です。

着物が完全に冬物なので、色抜きをして色だけでも春に寄せました🌸

博多織の半幅帯は、厚さのある着物を着ると、ほんとバシッと決まって好きやわぁ~💞


帯締めは、緑色と白色の主張しない帯締め。


今日のコーディネート、帯の緑色と衿元の緑色がほ~んと少しだけ、そう言えば緑色だね…ってくらい使われてるんです。

その、そう言えば程度の緑色に、あまり印象的にならない程度のこちらの帯締めをあわせました。


うん。さりげないなぁ~。

でも、こんなサラッとしたコーディネートも好きね。

バラバラではないけど、何故だかパッと見わからないコーディネート😁


着物って面白い💞👘

そして心地良い💞

心地良すぎて、眠くなってきちゃった😁

着物の赤ピンク色の花柄と、衿元のピンク色がそれなりにカラーコーディネート出来てるかな🎵


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • 寒い~😖

    今日は、こちらも寒かったです😖遠州地方は、風が強いので体感温度も下がるのです。着物が恋しかった~👘💕

    普段着物にするにあたり、一番困るのは「なんで、着物?」と聞かれること。。今度、参観会に着てみようかと思ってますが、返答をどうしようかと、今からなやんでます(笑)「好きだから」で通るかな~😅

    同じ年代で、フリフリの服を着ている方がいると聞きました。私は、「きっと、好きなんだなぁ、それも個性でいいんじゃない。楽しめるってステキ‼」と思ったのですが、話をした方々は「変わってるよね」という感じでした。私も、そう思われるんだなと。。😅みんなと同じじゃないとダメなのかしら?好きなら、いいんじゃない‼声を大にして言いたかったです😁

    着物で参観会デビュー、頑張るぞっ‼結果は、乞うご期待💃


  • 体の個性

    蕁麻疹って表面の皮膚だけにできるのかと思ってたけど、体内にもできるんですね。それが喉だったら大変!😲自分の体の個性とつきあうって大事だと思います。私は編み物のし過ぎで去年肘を痛めたのですが、年のせいもあってかなかなか完治しません。先週張り切っていくつも半衿つけをしたら、痛みがちょっと悪化したので手縫いはしばらく自粛します。😢

    素敵なウール、超お手頃な価格でゲットできたんですね。調べたら、ウールを買い取らないリサショもあるし、中古のウールって減ってきているのかしら?

    色柄だけでなく、帯地と着物地の相性もあるんですね〜

    地下足袋、ほんまに足袋型のコンバースや❣️(たまに関西弁が出る私😅)
    走る時は着丈が少し短めですね。

    Jikatabi、オットが欲しいって言うので調べたら、こっちにもありました!
    http://www.sousouus.com/

    京都の店内の様子を👇で見ました。
    https://youtu.be/0fluB6PMv0I
    ここでは地下足袋以外の小物類も売ってるし、他に衣類を扱う店、袋物を扱う店などもあるんですね。

    3人の男性が始めた会社だそうな。コンセプトは「新しい日本文化の創造」だって。
    ブランド名の由来が👇でわかりました。
    http://sousounetshop.jp/?mode=f95


  • Re: 寒い~😖

    >>1メル吉さま
    浜松は、風が吹くと寒そうですね〜!
    寒い日は、着物が恋しくなるんですよね。着物を知っちゃうと💕
    お子さんの学校行事に着物を着ていくと、始めの一歩は悩むけど、超えれば楽ですよ💕
    聞かれる!聞かれる!
    なんで着物?自分で着たの?洗濯できないでしょう?高いでしょう?どうやって着るの?
    着付け教室で習ったことあるけど、着てない…着れない

    聞かれたり、つぶやかれたり、いろいろあったなぁ〜。
    私達に教えてくれた、つまみ細工が好きで〜のお話がやっぱり一番ステキなお話だと思いますよ💕
    聞いて来る方のほとんどは、着物に関心があるからだから、私は、けっこう誘うので、一緒に着よう!って誘ったら、一緒に着てお出かけできたママ友もいましたよ。
    着物仲間が増えるチャンス!って思ったら、聞かれることも平気になっちゃいますよ(*^^*)


  • Re: 体の個性

    >>2ローアズマリーさま。
    食物アレルギーの蕁麻疹も同じですが、蕁麻疹は身体の見える所だけ出るとは限らないので、危ないんですよね。
    癖ですね、くせ。上手く付き合って、折り合いをつけながら生活するしかないですからねぇ。
    深く考えるのは、心に良くないので、仲良くやってます(*^^*)

    どこも調子の悪いところが無いなんて大人、居ないと思うんです。
    皆いろいろ抱えてるのが普通ですもん。

    リサイクルショップは、ウールを虫が付くから置かないお店けっこう多いですよ。
    実際、減ってきてるように思えます。

    帯地と、着物地の相性ってありますね〜。
    相性がいいと、着てても楽ですね〜。

    sousouさんは、早くからアメリカにお店出してましたね。
    地下足袋は、動きやすいですよ♬
    ご主人、気にいってくださるかな〜♬

    京都のsousouさんのお店は、コンセプトごとのお店が近くにあって、楽しいんですよね。

    京都に行くことがあったら立ち寄りたいお店です。


  • Re: 寒い~😖

    >>1
    メル吉さんのコメントを読んで私も大変うれしかったです。😊
    メル吉さんの着物姿をみて着物っていいなあって思ってくれる方が1人でも増えたらいいですね。💞



認証コード4487

コメントは管理者の承認後に表示されます。