謹賀新年。今年も元旦から普段着着物

明けましておめでとうございます🎍

去年は大変お世話になりました🤗

今年も宜しくお願いいたします👘


今年初めての着物は、健康第一!

麻の葉柄😁

紬の袷の着物。


この歳になると、身体が思うように動かせる有り難さが身にしみますね。

動かない日もあるからなぁ。

今年はどうかなぁ…。


正絹の長襦袢に薄紫色の半衿。

この歳になって薄紫色がシックリくるようになって、嬉しい事です。

歳をとることに、その年齢にシックリくる色合いに出会えるのは嬉しい事です。


帯は、博多織の半幅帯。

薄緑の矢羽根柄の縁取りにベージュの地色には蝶々が変わり織りで飛んでます。

着物が緑色系なので、緑色入れてみました。

ちなみに、足袋はコール天の緑色。


帯締めは、三分紐。

しっかりとした紫色で半衿とあわせました。

帯留めは九谷焼のピンク色の桜が描かれた蝶々の形の帯留めで、中にも蝶々が飛んでます。

帯と帯留めで、蝶々あわせ💖


みんなが羽ばたける年になるように。

そんな願いを込めて、氏神様にご挨拶してきます。

ご挨拶なのでお願いはしませんが、氏神様なら「そうだねって」微笑んで下さると思います。

それでは、皆様よいお年を🤗

謹賀新年。今年も元旦から普段着着物


💌お知らせ💌

手ぬぐい半衿の付け方【基本編】2024年バージョン

私が普段から付けている縫い方を説明してます。

向きもなく、柄も細かい初心者さんにオススメの手ぬぐいで説明してます。


  1. 手ぬぐいを縦半分に折る
  2. 手ぬぐいの輪側と、長襦袢の衿の内側付け根を背中心から止める。
  3. 絹針、絹糸で縫う。
  4. 外側に余った手ぬぐいを折り込み、まち針で背中心から止める。
  5. 縫う。

詳しくは動画でご確認下さい。


コメント

  • あけまておめでとうございます

    🎍明けましておめでとうございます🎍
    お正月に着物👘四苦八苦しなから着ました(^o^)/
    3日までは着物着て、過ごしたいと思ってます
    きよみさんのように着付け早くて綺麗に着れるように、着物の年にしたいです!
    エプロン作りの動画見て、寒がりの母がネルで腰巻きを作っていたのを思い出し、涙が出ました
    パソコン着物も初心者🔰ですが、今年も閲覧させて下さい


  • Re: あけまておめでとうございます

    >>1馬来 弥生 サマ。
    明けましておめでとうございます(*^^*)
    お正月、着物で過ごしてるんですね〜♬ステキなお正月ですね!
    着物の年にしちゃってください♡楽しいですよ〜。
    ネルの腰巻き!懐かしいですねぇ。今でも、リサイクル着物店で、見かける事があります。
    私の動画でお母様の事、思い出してくださるなんて、嬉しいです。
    私の普段着着物の憧れスタイルは、おばあちゃんなんで、少しは板についてきたのかな♬
    コツコツ動画作りますので、お付き合いいただけたら嬉しいです(^^)



認証コード6214

コメントは管理者の承認後に表示されます。